
旦那の同僚とのカニすき鍋に必要な材料やおすすめを教えてください。また、他に何か出した方が良いでしょうか。
今度カニすき鍋🦀を旦那の同僚とするのですが材料何がいると思いますか?
カニとお刺身用甘海老はたくさんあるのですが💦
・白菜
・豆腐
・つみれやお肉
・しいたけ
・長ネギ
くらいは思いつくのですが他に何かおすすめありますか?
あとカニすき鍋の他に何か出した方が良いでしょうか😂
お刺身用の甘海老は出すのですが他にいるのかな?っと💦
お酒はお野菜は同僚の方が買ってきてくださるのですが他に何か作ったりするべきなのか…笑笑
- 🐒(28)(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
入れるのであれば
・にんじん(花形にくり抜いたやつがあるとそれっぽいですよね🤣)
・水菜または春菊
・くずきり(マロニー)
・湯葉
・お餅
が入ってるイメージです☺️
箸休めに漬け物とかあってもいいかもしれませんね🥒
よく食べる方なら、焼き鳥とか唐揚げとかちょっとガッツリした副菜を用意しておいてもいいかと思います!

ちーまま
水炊きにするなら昆布は外せないかと思います。
始める2時間くらい前から切れ目を入れた昆布をお鍋の水に入れておくといいお出汁がでます。
他にうちなら魚介類を入れます。
お刺身用の甘エビがあるのでお鍋には入れなくてもいいかもしれませんが私ならエビ、ホタテ、白身魚(鮭、鱈、鰤など)を入れます。
あとはえのきを入れても美味しいですよ。
-
🐒(28)
カニすき鍋でお出汁はカニと一緒についてたので大丈夫です🙆🏻♀️
魚介類いいですね💡
とりあえず冷凍庫にエビの水餃子もありました🦐
ホタテと白身魚いいですね🤤
えのき!えのき大好きなので入れます🥴- 12月20日
🐒(28)
にんじん🥕花形いいですね♪
マロニーにするか〆に雑炊かっと悩んでおり🤣
湯葉、お餅もいいですね💓
お漬物は私が好きなので用意しようと思います😄
よく食べる人というより酒好きの集まりなのでどうしようかと😅
あまり用意して余るのもっと思いつつ足りないのも嫌だな〜っと😫
退会ユーザー
マロニーはそんなにお腹にたまらないので具として考えて、〆は雑炊がいいと思います☺️
私の経験談なのですが、旦那の友人が来た時に「これでもう終わり?」と言われたのが結構ショックでした😭ケチな家と思われるより、おもてなしがスゴい👏と思われた方が絶対にいいので、余るぐらいで用意してもいいかもしれません🤣
🐒(28)
なるほど!
それならマロニーも入れちゃいます💓
え、そんな失礼な方いるんですか😧
同僚の方は去年もきてるんですが男の人もみんな手伝ってくれてなんならやりますやりますだしたくさん買ってきてくれて去年は余ったお野菜やお魚はお持ち帰りしてもらい😥
鍋以外何もいないのもなんか…と思いながらまた余ったり無理に食べてたら申し訳ないし…っと悩んでしまって😭