![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝返り防止ベルトを買おうか迷っています。寝返りで怖い思いをし、睡眠時間が短くなり辛いです。旦那と交代で見張っているけど、お昼寝は一緒にできないのがつらいです。
本当にしんどい。
寝返りするようになってから、知らない間にごろんと寝返るようになっていて、、、
一度鼻がふとんについたまんま寝てる時がありそれからこわくて、旦那さんと交代で夜中起きてたりして見てるのがしんどい。
何時から寝る人って決めて睡眠時間1〜2時間しかとれない。
お昼寝も沢山してくれるから、今まで一緒に寝れてたのに寝れないの辛い。
寝返り防止ベルトやっぱり買おうかな
届くまでしんどいな、、
目閉じたら、速攻寝れる。眠い、体えらい、だるい
好きなだけ寝たい。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そこまで神経質にならなくても大丈夫ですよ🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も息子が寝返りするようになってからは、夜中冷や冷やしてたまに起きていました。
私の場合は、壁と私の間に息子を挟んで、暖かい時期だったので、スリーパーだけにして寝かせていました。
寝返り返りするまでは、ヒヤヒヤですよね。
寝返り対策商品は、当時(今は5歳なので)窒息して死亡してしまった赤ちゃんのニュースを見てから、使うのを控えていました。
![まいちゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいちゃん☆
そこまでしなくていいと思いますよ😱💦
大丈夫です!
ママの笑顔がいちばーん大事なので、
しっかり寝て元気に過ごしてくださいね!
![なひまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なひまま
首の座りはどうですか?
少しは自力で上げることは可能ですか?
少しでも上げることが可能であれば布団がかかってしまうなどがなければ窒息の可能性は低いと思いますよ😊
気づいた時に仰向けに戻してあげてください😄
あまり、神経質になると今後もちませんよ😵💫
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の場合は、首のところを持って?支えて?寝てました😂
自分がビクっと起きるのではなく、赤ちゃんが寝返りしたら起きる感じでした😇
コメント