※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

抱っこ紐で生後2ヶ月の予防接種に行く際、首座り前の赤ちゃんをどうやって付けるか、呼ばれる前に下ろすか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

抱っこ紐についてです。
もうすぐ生後2ヶ月の予防接種があります。
抱っこ紐で行こうと思っているのですが
首座り前なので台か何かに寝せないと付けれません。
その場合はどうすればいいのでしょうか??
また呼ばれてから下ろしてますか?
呼ばれる前に下ろしてますか??

コメント

はる

診察室にベッドなどあると思うのでそこで下ろしたり付けたりしたらいいと思いますよ〜

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!参考になりました!ありがとうございます!

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

椅子に座って膝の上を使うといいと思いますよ(^^)
わたしなら病院着いてよばれる前には抱っこ紐外して横抱きしてます(^^)

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!!
    なるほど!お家で練習してみます💪
    参考になりました!ありがとうございます!!

    • 12月19日
🍎🍒

小児科なら受付にベビーベッドもありますし、不安なら抱っこ紐私は邪魔なのでしてかないです😂

してた時は受付後に待合室の椅子で降ろして、診察後に診察台(ベッド)で着けさせてもらってました🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やはり慣れないうちは邪魔ですかね🥲
    参考になりました!ありがとうございます!!

    • 12月19日
♡

上の方と同じで診察室にベッドがあったのでそこに寝かせてりつけたりしてました!
診察室になかったりしたら待合室にベッドが置いてある病院とかあるのでそこに1度寝かせて抱っこ紐にいれればいいと思います!
私はいつも呼ばれる前に下ろしてました!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!!
    大抵の病院はベッドありますかね🥲
    参考になりました!
    ありがとうございます!!

    • 12月19日
deleted user

だいたいの小児科にはベットや台があると思うので、そこで寝かせるのがいいと思います🙂
呼ばれて部屋に入ってからでも大丈夫かと思いますが、混んでることが多いと思うので可能なら待ち時間に抱っこ紐から出して抱っこしておく方がスムーズかなと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!!
    台があると聞いて安心しました!!
    スムーズにいけるようにがんばります☺️
    ありがとうございます!!

    • 12月19日
ひーきんママ💕

私も毎回抱っこ紐です!首座り前でもコニー、エルゴの両方で行きました!
診察前におむつ替え専用の台が空いてたらそこでおろして、すぐ注射できるように腕まくりして待っています😊
終わったらまた台に寝かせてる間につけてます。空いてなかったら、台が開くまで待つか、注射中も抱っこ紐は外さず、終わったら座ったまま抱っこ紐に入れてます🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!やはり抱っこ紐のほうが楽ですよね🥲
    万全の準備をして待ちたいと思います!
    参考になりました!
    ありがとうございます🙏

    • 12月19日
サチリ

私の行っていた小児科は台がなく、待合室の椅子に寝かせて抱っこ紐に出し入れしていました😅

コロナで隣り合わせに座れないように椅子の部分にバツ印でスペースありますのでそこを使ってました🙂

あと、一気に4ヶ月くらい続く予防接種のたびに呼ばれるまで待っている間、看護師さんが身長体重を測るスケールに乗せて母子手帳に記してくれていましたので、赤ちゃんをオムツ一枚にして待つ必要がありました。脂漏性湿疹とか出る時期だと思うので、お肌の様子も見てくれていました😃
なので余裕があったらおくるみみたいな大判のバスタオルかガーゼタオルなどを持参するといいかもしれません😊
病院によって流派?笑がさまざまですけど初心者には皆さん優しいはずですから大丈夫🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます🙇‍♂️

    台がない所もあるんですね!
    そんなご丁寧な病院もあるんですね🌟
    とても参考になりました!
    ありがとうございます🙇‍♂️!!

    • 12月19日
おもち

私は首座ってからエルゴで1回予防接種行ったことあるんですけど予防接種後に号泣してエルゴに戻すのが無理で結局普通に抱っこしてエルゴは担いで帰ったので抱っこ紐なしかスモルビとかコニーの軽量抱っこ紐がオススメです🥺🙏🏼

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    号泣される事態を想定してませんでした😅😅
    とても参考になりました!
    ありがとうございます🙇‍♂️!!

    • 12月20日