
コメント

nao
大阪市ですが
タンクトップ、長袖、長ズボン。
保育園中は運動場行くのも上着はなしなので
登園の時は着せて
持って帰る感じです。
宮城県たと上着居るんじゃないですか?

まる
月齢一緒ですね!☺️
うちもイヤイヤ期でぜんぜん上着着ない、帽子もかぶらないです💦
家出る直前まで半袖です🤣
玄関は流石に寒いみたいなので、玄関で長袖とトレーナー着せてます。
半袖+ロンT(長袖)+トレーナーに長ズボンです。
裏起毛と靴下は基本禁止の保育園なので、せめてもと半袖を肌着がわりに着せてます。
上着はチャイルドシートのベルトとめずらいので車では脱いでます。
車から降りる時なら着てくれるので、上着は車に乗せっぱなしです🤣降りる時も着なければ通園バッグに突っ込んで持たせてます。
イヤイヤ期疲れますよね😢
うちは着たくないなら着なくていいよ〜保育園で着たくなったら先生に着せてもらって〜って感じで、諦めてます😂
本格的に寒くなってきたから、心配ですよね。
まぁでも寒ければさすがに自分から着ますから、着ないのは必要ないからだと思いますよ☺️持たせておけば保育園で着ますし💡
うちの保育園は、なんならパジャマでも通園してきていいよ!って言ってくれるので、上下着替えて送り出せたらもう100点じゃん!って励まされます🤣
大変ですが、それもずっと続くわけじゃないです。今だけなので☺️お互い頑張りましょう!
-
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて嬉しいです😭😭
ほんと、寒くないのかな?!ってなりますよね、、、
お陰にうちは鼻風邪をひいてて😭
もう勘弁してくれーってなります😓
雪も溶けないくらいの寒さの東北なんで、本当勘弁ってなります😭
諦めも大事ですよね!ありがとうございます😭- 12月20日

退会ユーザー
都内ですが、その頃は半袖肌着+ロンTにユニクロレギンスで、同様にアウター拒否してました😭
仕方なくバギーに乗せてフットマフで防寒して通園してました💦
-
はじめてのママリ🔰
経験者の方がいて心強いです😭
イヤイヤ期の冬、大変過ぎます😭- 12月20日

食欲の春夏秋冬
月齢一緒ですね。
うちも全く一緒で上着は断固拒否です。
関東ですが、保育園は床暖房なので長袖肌着の上に薄手のトレーナー、ユニクロのレギパン です。
なんなら保育園の帰りももちろん上着は着ない、靴も履かず裸足で車までいきます。笑
同じくイヤイヤで疲れ果ててます。
オムツ替えるのに10分、着替えに10分以上。お風呂も入るまでに10分はかかります。ごまかしごまかしやってますが、ほんと疲れますよねー。。
早くイヤイヤ終わってほしいですねーーー!!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、
同じ方がいて本当に!心強いです。
イヤイヤ疲れますよね、、、わかります。オムツ変える回数も減りました笑
お風呂と着替えが本当に憂鬱です😭😭- 12月20日

タルト
息子もその頃からジャンパー断固拒否絶対来てくれませんでした
困り果てて悩んだ結果…
もこもこのベストを着せたらそれは着てくれたので…
真冬もそのベストを着てすごしました
ベストはどうでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
昨日プチっと外せるボタンのベスト着せたら大暴れでした😭そして、自分で外せるという…
今日チャック式のベスト見に行ってみます🥲- 12月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
上着いるんですが、着せようとすると大暴れで着てくれなくて…