 
      
      
    コメント
 
            おもち
家賃じゃないにしてもなんも手当出てないのですか?😭
 
            退会ユーザー
普通というか会社によって違いますね。
旦那も外資系2社目ですが、
1社目は賃貸3万、持ち家2万補助
2社目は上限額(地方10万~都内20万)まで85%会社負担の社宅扱いです。
業界的に家賃補助は当たり前みたいな感じですが、ない会社もあります。
- 
                                    うどん 羨ましいです🥲 
 ない会社や業種もあるんですね😢仕方ないことなんですね😭回答ありがとうございます。- 12月20日
 
 
            ママリ
外資はそういうところありますよ😅
私の知ってる会社も家賃補助一切出ないです。その分給与上乗せしてる感じです。
主人も外資ですが、住宅手当あるものの不公平感ないようにと、実家住みでも、持ち家でも賃貸でも、独身でも世帯持ちでも、男性でも女性でも一律同じ額です💦なんか逆に不公平な気がしてしまいますが仕方ないですよね😅
- 
                                    うどん そうなんですね😭仕方ないことなんですね。回答ありがとうございます🙇♀️ - 12月20日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちも出ません😭
配偶者の年収要件があり、正社員共働きだと出ません😂
このご時世なんだかな〜と思いますが会社の決めたことなのでしょうがないですよね、、うちも毎月10万捨ててます😂
- 
                                    うどん 悲しいですね🥲 
 早く転勤終わって家買いたいですよね😭💦
 回答ありがとうございます🙇♀️- 12月20日
 
 
            退会ユーザー
うちは医療関係ですが、ほぼ引っ越し手当も家賃補助もないです😂😂もう7年間家賃捨ててます😭なんだかなーですよね💦💦
- 
                                    うどん 7年😱 
 それは辛いですね😭
 早く家買いたいですよね🥲
 回答ありがとうございます🙇♀️- 12月20日
 
 
            退会ユーザー
うちの主人も外資系ですが家賃補助ありますよ😊
マイホーム買っても住宅手当もらえます😊
会社によって福利厚生違いますからね💦
- 
                                    うどん 羨ましいです🥲回答ありがとうございます🙇♀️ - 12月20日
 
 
   
  
うどん
何も出てないです🥲
ただ毎年昇給はしているので、それが手当の代わりなんでしょうか🥲💦