上の子が下の子に手を出し、喃語を発するとおしくる。下の子は遊んでいないのに追い出そうとする。対応に困り、母親失格と感じている。嫉妬や赤ちゃん返りかもしれないが、怪我の危険もある。どうしたら良いか。
上の子が下の子に手を出します。
上の子のおもちゃで下の子が遊んでしまって、「〇〇くんの!」と取り上げるところはまだ分かります。取り上げるやり方には注意をすると、「これ、どうぞ」と下の子のおもちゃを持ってきて渡したりしてくれます。
私が対応に困るのは、下の子が喃語等声を発すると「〇〇ちゃん嫌だ!」と上の子が座っている下の子が倒れるまで思いっきりおしくることです。
下の子はただ機嫌良く1人遊びしているだけで、上の子のおもちゃを使っているわけでもありません。
なぜそういうことをするのかは不明です。
おしくるまでいかなくても「〇〇ちゃんあっち!」や「お母さん抱っこして」と言われ、その場から追い出そうとします。
言われたように私が下の子を抱っこし遊び始めると、それはそれで嫌なようで「〇〇ちゃんねんね!」とまた騒ぎ始めます。
もうどう対応していいのかわからなくなります。下の子が喃語を発するたびに起こるので1日に数えられないくらいのやり取りで、最初は優しく注意しているのですが、もう夕方には怒鳴り散らしていることも多く、毎日私は母親失格だと罪悪感のまま夜寝顔を見ています。
下の子にこのような対応をするのは嫉妬や赤ちゃん返りもあるとは思いますが、下の子が倒れるまでやるので怪我をする危険もあるし、なんとかやめて欲しいのですが、私はどのように対応したら良いのでしょうか。
- るるる(3歳7ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
ママリ
その都度上の子を叱るしかないと思います😥
我が家は下の子をいじめたら、ド叱りますよ😅
我が家の教育方針が、【上の子は下の子に優しく、下の子は上の子を支える、男の子は女の子に決して手をあげてはいけない】なので、それに反してるならド叱ります😅
るるる
遅くなり申し訳ありません。
ど叱り繰り返しています。
今のところ効果はないですが、気長に考えるしかないのですよね…
頑張ってみます。