※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シルル
妊活

胚盤胞移植後10日目から様々な症状に悩まされています。妊娠初期症状か生理前か分からず、明日が判定日で心配です。

胚盤胞移植してから10日目くらいから毎日いろんな症状に悩まされています💦
太もも付け根の痛みが2日あり、その次は骨盤あたりの痛み…そして今日は風邪っぽい感じで微熱と気のせい?と思う程度のだるさがあります。そして10日目からはゲップが続いてます😓
妊娠初期症状に当てはめようと思えば当てはまるし、生理前と言われれば生理前も同じ症状あるし…昨日今日と雪でかなり冷え込んだので寒くて症状が出てるのも考えられますし…
似た症状で妊娠されたかた、生理になられた方いますか?
明日判定日なのでドキドキです!

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠されてると良いですね😊❣️
私は同じく胚盤胞移植して、12月25日が判定日です♪♪

  • シルル

    シルル

    毎日毎日ドキドキです!明日が来て欲しいような、来てほしくないような😅
    何か気になる症状は出ていますか??

    • 12月19日
えーちゃん

私ほ移植して2日後くらいから熱っぽい感じと若干吐き気がありました🤮

2回目の移植で妊娠しましたが、1回目の移植の時には全くの無症状だったのでこれはもしかして!った感じでした😌

  • シルル

    シルル

    1回目は無症状だったんですね!やはり妊娠すると何かしらのサインがありますよね!?

    次男の時は着床出血らしき出血があったのと、太もも付け根がピリッと痛い事が数回あった程度でそれ以外は無症状でした…
    今回の症状が妊娠兆候のサインだと嬉しいのですが🥺

    • 12月19日