
10ヶ月の赤ちゃんがパンケーキや軟飯を食べるのに時間がかかる。練習を続けても良いか、飲み込ませるコツが知りたい。
10ヶ月になったのでパンケーキや軟飯にチャレンジしてみました!
口に入れるのを嫌がったり吐き出したりしたりは無いのですが、
ずっと口の中に入れていてなかなか飲み込めません…
一口食べるのに5分くらいかかってしまいます💦
バナナとか軟らかいものはもっとすいすい食べれるので
まだパンケーキや軟飯は早かったのでしょうか??
それとも練習だと思って、あげ続けても良いのでしょうか??
うまく飲み込ませるコツなどもあったらお願いします😭
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

ええねん
私なら一回柔らかめに戻してみますね😌
一口に5分もかかるって相当なので、早かっただけだと思います!

はじめてのママリ
カミカミ期ですし初めてならそんなものだと思います😂
噛まないで飲み込もうとすればオエッとするので、慣れれば咀嚼も上手くなります。
その様子なら練習だと思ってあげるといいですよ。
柔らかいものばかり食べてると咀嚼せず飲み込む癖がつきますし10ヶ月なら早くないので練習あるのみですね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!嫌にならないように、少しずつ練習してみようと思います🙌🏻
- 12月19日

真鞠
うちも今カミカミ練習中です!
飲んだと思ったらまだ飲んでなくて、お口の中いっぱいになっちゃったりして難しいです😂笑
1口の量を少なめにしてあげると、すぐ飲み込んでくれる気がします🤔
私も来週パンケーキ挑戦予定です😆食べにくそうだったら、ミルクに浸そうと思ってます💡
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!たしかに多く入れすぎていたかもしれません…🤔スプーン半分くらいがいいんですかね?試してみます👏🏻🌟
- 12月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!まだ5倍粥くらいの方がいいのかもしれないですね😅