![そらいろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ストロー飲みの練習中、最近口を開けてこぼしてしまう悩みが続いています。他のストローマグを試しても改善されるか不安です。飲めるようになる時期はわかりませんか?
ストロー飲みについて質問です。
離乳食と同時にストロー飲みも練習し始めて2ヶ月くらいはこぼしながらも上手に飲めてたのですが、だんだん遊ぶようになってしまい、最近は吸っても口を開けてほとんどこぼしています😭
しばらくしたらまた飲めるようになるかなと様子をみていましたが、2ヶ月くらいずっと続いています…💦
今、リッチェルのストローマグを使っていて、他のものを試してみようかと思っているんですが、飲めないのは変わらないですかね😭?
いつか飲めるようになるのでしょうか😢?
- そらいろ(2歳0ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![こむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむぎ
吸うことは出来てて遊んでるなら入れ物は関係ないかもですね😂
うちも数ヶ月ずっとこぼしてましたが1歳過ぎからは遊ぶことなく上手に飲んでます😌
![しーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーまま
それを楽しんでる段階なので、喉が乾いてないだけじゃないですかね🤔
-
そらいろ
そうですかね😭確かに喉乾いてたら真剣に飲みますもんね💦
食事以外にミルクを1日500~600ml飲んではいますが、それだけで大丈夫か心配で食事の時も飲ませようとしますが、足りてるのかもしれないですね😁
少し様子を見てみようと思います✨- 12月19日
そらいろ
やっぱり替えても意味ないかもですよね😂
ゆうのさんのお子さんのように上手に飲めるまで温かく見守ることにします😢💓