※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

冬休みが近づいて年少が終わる寂しさと不安を感じています。先生の変化や進級に戸惑いを感じています。

今年少で明日行くと冬休みなんですが、急にもう年少が終わるのかと寂しい気持ちになってきました⛄
あまったれで朝も先生に教室まで連れてってもらわないと一人で行けないので大丈夫かな?という不安もあります。
年中になると年少のように先生も甘々ではなくなると思うし。
今の担任がすごく良い先生なので尚更です。
私のような気持ちになるのってマレですよね?皆さんお子さんの進級嬉しいですよね?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

進級の度に思ってましたよ🥲
先生は年中さんになってもまだまだ優しいです!
年中夏くらいまでは、子供たちもまだまだ年少さんの延長って感じなので😂
二学期始まって秋くらいになるとやっと年中さん感が出るって感じでした!
子供も進級はお友達や先生が変わるのが寂しいと年少から言ってましたよ🙂

  • ママリ

    ママリ

    遅くなっしまってすみません😢
    やはり思いますよね😭
    年少さんでもお友達や先生が変わるのが寂しいってわかるんですね😞
    今からこんな感情だと卒園ってなったら絶対号泣するだろうなと思います😂笑
    コメントありがとうございました!

    • 12月20日