コメント
ぽん
いや、母乳の成分だったと思います。
おもち
わたしは成分かなぁと思いますが
それも一理あるよなぁと思ってました!
-
はじめてのママリ🔰
成分ですね!ありがとうございます😊
- 12月19日
ぽん
いや、母乳の成分だったと思います。
おもち
わたしは成分かなぁと思いますが
それも一理あるよなぁと思ってました!
はじめてのママリ🔰
成分ですね!ありがとうございます😊
「授乳」に関する質問
生後2ヶ月で夜は6時間程度は寝てくれるようになりました!でも、胸がカチカチになることが毎日です。寝てるときに起こしてまでは可哀想だなと思い、手で搾乳(軽く)して寝ていますがはやり起こして授乳した方がいいんでし…
長文失礼します。 昨日で1ヶ月になった娘がいる初マタです 皆さんこの頃のお子さん日中は寝ていましたか? 私は先週から娘が全然寝なくなりました。 授乳してオムツ替えて湿度も温度も大丈夫ミルクたそうかなと思って…
上の子がある程度なんでも出来る年齢で 年齢差がある下の子をお持ちの皆さん 上の子への対応お聞きしたいです。 上の子は基本自分の事は自分でできます。 次男は練習中で基本親がやってます。 けど元々の性格で甘えん坊…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
成分ですか!ありがとうございます😊
はじめてのママリ
成分によるものではないですよ!頻回に授乳する事で様子を見る機会が増えるからです。突然死の資料などにも成分によるものではないと書かれていますよ。
はじめてのママリ🔰
やはりそうなんですね、ありがとうございます!今もまさに授乳終わったところで、頻回授乳きついですが、リスクを減らすために頑張ります💪