※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
amuamu♡
産婦人科・小児科

乳腺炎で悩んでいます。病院へ行くべきか、対策はあるか。詰まりを繰り返し、冷やしたり休ませても再発。

完母で育ててます。
右の胸の外側が良く詰まってカチカチなって乳腺炎になりかけます。そのたびに葛根湯を飲んでたくさん吸ってもらって治っての繰り返しを10日間に3回繰り返してます。病院に行った方がいいでしょうか。
何か対策とかありますか?
吸わせてる時の飲んでる音が全部違ってゴキュゴキュ言わないなぁと思ったら詰まり始めてて。触ったり硬くなってて。
冷やしたり休ませてもらったりしてるのですが、また、すぐ詰まってしまいます。

コメント

ねるぴ

詰まりかけてる時搾乳器しながらその部分を手で押してたら詰まりが良くなること多かったです!過多気味なら絞った後、捨ててしまってもいいと思います☺️

ママリ🔰

わたしは、予防として胸の根本の血流をよくしてと言われました。
胸を鷲掴みにして、ぐるんぐるんと左右に回すだけです。授乳前、授乳後にやっていました。
わたしも毎週のように詰まらせていました。そのたびに母乳外来でとってもらっていましたが、そのアドバイスをもらってからはつまらなくなりました😭
(そんなことしても…と思っていたのでもっと早くやればよかったです)
最近は詰まることもなく、さぼっていたところ詰まってしまったので、再開しました😂

non

開通させるしかないですよね
私もよく詰まる箇所があります
詰まるとその部分付近だけめちゃくちゃ痛いですよね

入浴中にオイルで乳首をマッサージしたりするといいとネットに情報がありました

私の母が助産師なのですが
こればかりは赤ちゃんに吸ってもらうのが1番だと言っていました

結局それかよ!と思ってしまいますがしょうがないですよね

母乳育児大変ですよね

私は生まれてから右乳首のキズが治らず授乳の度に痛いです
治りかけてきてはいますが...

詰まってしまうのもしょうがない!痛いのもしょうがない!って思う強いメンタルほしいです