子育てに悩み、産後うつかも?と感じている女性がいます。上の子が幼稚園に行きたくなく、ストレスがMAX。自分も疲れており、逃げたい気持ちもあるが、病院に行く余裕がない状況で辛いと感じています。
病んでます。
年中さんの子どもが事情があり、幼稚園に行きたくないと休んでいます。
日中は私と4ヶ月になる赤ちゃんとの生活。
上の子のストレスMAXで、一人で遊べず、ずっと話しかけてきたり、常に怒ったり、叫んだり…。
私も身体も心も疲れ、ため息ばかり、子どもの前でも泣けてきて、一緒に泣いたり…。
正直、下の子はかわいいと思えるのですが、
今、上の子はそう思えてないと思います。触ったりするのも、ハグも無理矢理やってます。
たくさん我慢してるし、一番は私に構ってほしいのがわかってるのに、構いたくありません。
実家も遠く、コロナ禍で帰省もできません。
夫は協力的ですが、なんだかんだで最後は私です。
死を匂わせる発言をすると、「そんなこと言わないで。俺が死にそう」と言われ、ますます辛くなります。
今ここで、私が死んだら、どうなるかなーと、漠然と考えた時、フッと生まれ変わっても、この2人のお母さんになれますように…と願っていました。
今、この状況が辛くて逃げたいのに、こんな事を思うんだなぁと、更に涙が出ました。勝手ですね。
きっと、産後うつかも?と、病院に行きたいところですが、夫も仕事だし、子どもも預ける所もないので、無理です。
明日が来るのが辛いです。
こんな暗い気持ちの吐き出し、すみません。
- フム子
コメント
✳︎mama✳︎
お疲れ様です🥺年中の娘と4ヶ月の子がいる同じ状況で、我が家も下の子可愛い可愛いに対し、上の子に怒ってばかりです🥺ハグもせがまれてしています🥺
構って欲しいのもすごく伝わってきます💦
幼稚園はどういった理由でお休みされているのですか?
赤ちゃんと3人でずっと家にいるのはすごくしんどいと思います😭💦うちは幼稚園行っているのに、帰ってきたら怒ってしまいますもん💦
せめて毎日じゃなくても隔日でも登園出来ないでしょうか?
とくめい子
うんうん、辛いですよね泣
今その思いをそのまま市区町村の育児支援センターや保健センターに聞いてもらいましょう‼︎
外出するのはハードルが高いことを伝えると訪問してくれます。
電話をするのも気持ちがつらいと思います。
明日旦那さんと一日乗り越えて月曜日に電話をかけてみましょう(^^)
旦那さんにかけてもらってもいいですし。
産後うつのような時、私がそうしました(^^)
-
フム子
コメントありがとうございます😭
共感していただいて、それだけで心が救われます。
今日一日だけ乗り越えて、と言われると、頑張れます。
正直、1日、1日が辛くて、朝が来るのが憂鬱で眠れずな状況です。
アドバイスをいただいたように、電話してみます。
とくめい子さんは、病院などには行きましたか?
どうやって抜け出せましたか?- 12月19日
-
とくめい子
朝が来るのが憂鬱。
夜間授乳中も、ベイビーが寝た後も気力で生きてるのに頭はずっと働いてて結局朝が来て寝た気がしなくて、、、。
上の子達を保育園に送って、家事と育児をしてお迎えに行って、、、
更には園に対して不満があって、、、
でした。
そんなだったのに、フム子さんは自宅保育もしていて、私の想像を超えた状態だと思います💦
私は病院には行かずにいました。
産後うつや鬱系の診断をされるのが怖かったからです😢
以前は精神的な強さに自信があったので、個性がガラガラと崩れていくのが恐怖でした。
本当は行った方が良いと思います💦
抜け出せたきっかけは恐らく2つあって、
一つは保健師さんの訪問です。
自分の気持ちが沈みがちなことと、上の子達との関わりや発達、園に対して不安なことを全部話しました。
そしたら後日保育課の担当者が園について話しを聞いてくれて、
発達支援の担当者が子供と共に面談してくれました❗️
この三者の連携のおかげで心の整理と、子供との関わり方の不安が和らぎました😊
二つ目は遠方の妹家族が遊びに来て上の子達と遊んでくれた時です。
皆んながキャッキャと遊ぶ様子を見て、上の子達の良いところが沢山目に入りました。
夫と共に育児に疲弊していたので、子供たちの可愛さを穏やかな気持ちで感じることができたんです。
夫もそう言ってました😊
スッピン+ボサ髪で会えるようなご兄弟や友人に遊びに来て貰って、上の子を客観的に見てみる時間をとられるのもいいかもしれません✨
長文になりましたが、
ママリに書き込んでくれて良かった。
お話ができて良かったです😊- 12月19日
-
フム子
辛い経験をお話ししてくれ、ありがとうございました😭
上の子が幼稚園へ行っていない理由は、発達障害の傾向があり、療育へも通っているのですが、まだ診断していないこともあり、私が受け入れられず…。まだ、なんとかなると思っていました。
私が受け入れられていたら、状況が変わったかもしれません💦
担任とも信頼関係が築けていなかったので、療育の事を伝えていなくて…。
今までいろいろなトラブルがあり、もちろん我が子がした事で、申し訳ないですが、伝え方に何度も傷ついて来ました。
今回は、
・担任も対応に困っている
・周りの友だちが耐え、我慢をしている、孤立ぎみ
・声かけ程度しか配慮はできない、集団生活だから、うちの子だけではない
・成長をあまり感じない
などなど、事実と思いますが、
言い方や、じゃ、この先、どうやって行きましょう!でわなくて、排除に感じてしまって💦
私も担任を嫌いで、我が子を見てほしくない+子どもも行きたがらずで、幼稚園を休んでいます。
抜け出せたきっかけの2つ、
具体的にありがとうございます😊
すっごく、ピンと来ます。
昨日は夫が休みで、平日とは全然気持ちが違いました。
いなくなりたいと思ってしまう時も何度もありましたが、
夫と娘とおやつタイムを作り、楽しく過ごせた時は、心が楽になりました。
気がつけば、私、笑ってないです。
私が好きな動画を娘と楽しむなど、一緒に楽しめる物を探してみます。
すっごい長々と、吐き出してしまいました。すみません💦
優しいお言葉、胸に沁みました。ありがとうございました😭
私も抜け出すことができたら、
誰かに寄り添って、もらった優しさを返していきたいです☺️- 12月20日
フム子
コメントありがとうございます😭
同じ歳の差のきょうだいママからのコメント、嬉しいです😂
幼稚園には、本人が行きたくないとのこと。
発達障害の傾向が見られ、
担任の先生からは、どうしたらいいか困っていると言われ、
言い方がキツく、排除されている感じに思えて、そのことでも私も悩み、子どもも相当なストレスを抱えていて💦
ぶっちゃけ、担任の先生の保育、嫌いだー!!!
ガミガミ系で嫌いだー!!!
ガミガミは、家でだけで充分だー!!!
先生だったら、違う対応をしてくれよー!!!
と思っちゃって、私が幼稚園へ行かせるのもストレスなんです😭
八方塞がり😭😭😭
転園を考えています。
✳︎mama✳︎
それは嫌な先生ですね😭
なにか提案してくれれば良いのに🥺
発達障害があって家庭内保育だと余計に大変な状況だとお察しします😭
ママ友のお子さんが発達障害があり、私なりに少し調べてたところやはり早めに療育に繋げる事が大事みたいです💦
フム子さんも赤ちゃんを抱えて、上の子の為に行動するのは難しいと思いますのでまずは市町村の子育て支援などに電話で今の状況を伝えてどう対応したら良いかアドバイスを受けられると良いかと思います💦
今の状況だと家族みんなが共倒れになりそうなので、明日にでもご相談されて下さい😭💦
フム子
そうなんです。
困ってます。の先、だから一緒に考えて行きましょう!みたいなのが、感じられなくて…。
家族みんな共倒れ…
本当にそうですね。。。
電話してみます。
親身に相談に乗ってくださり、
ありがとうございました😭
本当に救われた気持ちです😭😭😭