
自宅に仏壇を置くことになり、手を合わせたり供え物をすることが面倒に感じています。旦那は協力を求めていますが、続けられるか不安です。
自宅に仏壇がある方!
毎日 手を合わせたり ご飯 水を供えたりしますか?
この度 事情があり 義母の仏壇を私たち夫婦の家に置くことになりました。
正直面倒です...。そんな事を言ったらバチが当たる と言われるかもしれませんが。
旦那が長男のため 引き取る と言ったので 旦那に
←自分でやってよ。と伝えましたが
←忘れてる時もあると思うから 協力しよう、て事!と言われました。
多分しばらくしたらやらなくなるんだと思います。
せっかく義母と別居できたと思ったのにだる、、
- パンの耳(4歳11ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
うちは実母だったのでやってましたね。
ご飯炊いた時はご飯、お水変えて線香と手を合わせるは毎日やってました。
が、今は姉の家に仏壇あるけど多分毎日はやってないと思います笑
旦那様に任せて後は気が向いたらでいいと思います😂

はじめてのママリ🔰
ご飯あげたりとかってことですか?
私ならやらないです😂旦那が忘れてるなら同じように忘れてるかんじにしますね😂

ちー
仏壇置いてあげるだけで十分ですよ😕
コメント