※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HiRo
子育て・グッズ

2歳の娘が3か月間咳が続いており、喘息と診断されています。動いたり冷たい空気を吸うと発作が起き、毎日の吸入や薬を続けていますが改善が見られません。何か良い方法はありますか。

子供の咳について質問です。

2歳の娘が3か月前位から咳が止まりません。
もちろん病院にもかかっていて喘息と言われているのですが如何せん喘息に詳しい訳もなく……

少し動いたり(ピカピカブー1/3踊ったくらい)冷たい空気を吸うだけで発作が止まらなくなってしまいます。

毎日の吸入、薬を3ヶ月毎日続けていても全く良くなりません…

喘息なら仕方ないのでしょうか…

見ているのが辛くてなにか方法があるか伺いたく質問させて頂きました。

コメント

たた

私が喘息でした!
発作出た時氷舐めてたらだいぶ楽になってました!
テープってもらってないですか?
上の子も喘息ですがテープ貼ったら全然違います!

  • HiRo

    HiRo

    コメントありがとうございます!
    1度先生にテープ出して欲しいとお願いしたら今飲んでる薬に同じ成分が入ってるから要らないよ!と言われて貰えませんでした😭
    テープだと咳き込み減りますか??

    • 12月18日
  • たた

    たた

    そうなんですか??
    うちはオノンとムコダイン飲んでます!
    咳出る時にテープ貼ったら咳減ります!
    なので咳が出たらすぐ貼るようにしてます!

    • 12月18日
  • HiRo

    HiRo

    娘はメジコン散、プランルカスト、混合薬飲んでるのですが混合薬の中に含まれてるそうです、、
    次行った時もう一度貰えるか聞いてみます😭

    • 12月18日
  • たた

    たた

    そうなんですね?!
    息子が通ってる病院の先生はテープが1番効くからって言われました!

    • 12月18日