※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママリ
子育て・グッズ

離乳食初期で小麦粉を含むベビーフードを使ってもいいか迷っています。野菜だけなら大丈夫だと思いますが、皆さんはどうしているでしょうか?

離乳食初期について。
お粥以外はベビーフードに頼ろうと思い、和光堂の粉末タイプの緑黄色野菜3種パックを買ってみたんですが、
よくみると小麦粉が使われており、5ヶ月の娘には使えないでしょうか。
アレルギー源だし7ヶ月入ってからなのか…?
でもメーカーは5ヶ月~で売ってるしよく分からなくて(ToT)
野菜単体はクリアしたらOKだとは思うんですが、まさか小麦粉使われてると思ってなくて…
皆さんどうされてましたか?

コメント

いちご

念の為、小麦クリアしてからにしてました!!

  • マママリ

    マママリ

    うどん2~3日食べさせてOKだったらって感じですかね?
    5ヶ月であげても大丈夫ですか?

    • 12月18日
  • いちご

    いちご

    小麦は離乳食はじめてから1ヶ月後からやりました!
    わたしは、そうめん、うどん、食パンでやりました!

    大さじ1だったかな、
    食べれるまでやりました👌
    離乳食ははじめてどれくらいですか??

    • 12月18日
  • マママリ

    マママリ

    お返事ありがとうございます。
    まだ初めて一週間なのでお粥だけで、明日から少しずつ野菜を始めます!
    ベビーフード頼るのはまだ先になりそうですね😭😭

    • 12月18日
  • いちご

    いちご

    下の回答されてる、はるさんがおっしゃってるやつだと小麦などはいってないのでいいかとおもいます👌
    このようなのです!

    • 12月18日
  • マママリ

    マママリ

    ご丁寧にありがとうございます!
    フリーズドライ試してみます(*^^*)

    • 12月18日
はる

和光堂のフリーズドライの3個入りのやつ初期によく使ってました。
そのうちうどんやパンなど小麦粉進んでからそちらを使えば問題ないと思います☺️

  • マママリ

    マママリ

    なるほど!!
    フリーズドライなら余計なもの入ってませんもんね!
    明日ドラッグストア行ってみます( ´-`)

    • 12月18日