※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬ
子育て・グッズ

男の子の発達について心配しているが、発語には特に問題なく、指示には応じる時もあるが無視する時もある。夫は発達障害を心配しているが、比較する必要はなく、個々の成長ペースで問題ない。

今日で1歳7ヶ月の男の子です。
人形におもちゃのおむすびなどをもぐもぐさせてあげたり、
トントンしてねんねごっこをしたりするようになりました。
「ママにももぐもぐさせてー?」というと
してくれる時もあれば、してくれない時もあります。
「これポイしてー!」や、「おっちんして」「バイバイしてごらん」「パチパチして」など
指示が通るのは通るんですが、
他に夢中だと全く無視の時もあります。
そういうもんですか?
全然聞いてないなーって時があって
パパの指示は特に聞こえない(?)様で、
夫は発達障害なんじゃないかと心配してます。
私はさほど気にしてないのですが
確かに指示が通らないときもあるよなーと心配になってきました。
4カ月上のお友達の女の子は、すごく賢くて、
その子と比べちゃうみたいです。
保育園に通ってますが、なかなか一緒にいるところを見ることがないので
比較対象がなく、「このくらいのときはこう」という基準がなく
夫はとても心配のようです。

発語は、「ママ、パパ、マンマ、ネンネ、あった、ないない、ぽい、いこっか、ブーブー、わんわん、だっこ、こわい、じゅーちゅ、」等です。
あとはぶどうのことを「ぶ」といったり、しまうまを「まま」といったり一文字だけ発音することが多いです。
これも夫は心配みたいです。
わたしは最初から話せる子なんていないよーと言うんですが、ネットなどをみると喋る子が多いみたいで、心配で仕方ないと言います。

どう思いますか?💦
息子は心配するようなことがあるんでしょうか、、

コメント

deleted user

普通の発達の仕方だと思いました✨ご主人の指示が聞こえないのは、理解できるように伝えられてないか、普段の関わり度合いによる事もあります😂子供はロボットじゃないし、女の子はまだこれからかもしれないので、全く気にしなくて良いと思います!

Elly🔰

息子は今もそんな感じです😄
ちょっとずつ言える単語やジェスチャーは増えてきましたが、まだ1語しか話さないです。
私からの指示も聞いてくれる時と無視の時がありますし。
どこでも手は繋いでくれないですし、走り去っていきます
一旦気になるものがあると色々触ったりしてます
1歳9ヶ月で検診受けましたが、このくらいの子は普通だよって言われましたよ☺️

パパの指示はいつもの関わり度合いや伝え方が理解出来ないんじゃないでしょうか🤔
息子も旦那の指示は聞かないこと多いです

1ヶ月上の女の子の友達はもう2語喋ってて女の子はやっぱり早いなって印象です