※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子が書くことでイライラしています。発達に問題があるか心配です。楽しくできる方法はありますか。

4歳の息子がひらがなをなぞるおもちゃで遊んだり
お絵描きや塗り絵をし始めるとすぐに
「上手く書けないの!!!」
とイライラし始めてしまい全く楽しくできません…。
自分が思っているように書けない事が嫌みたいです。
ママと一緒にやってみようと言っても「やだ!」と
お手本すら見せてあげられません💦
来年年中ですが丸や線しか書けません。
発達に問題あるのでしょうか…。
私もイライラしてきてしまい
「できないならもうやらなくていいよ!!」と
強めに言ってしまいます。

どうしたら楽しくできるのでしょうか。。

コメント

りんご

やっているものより簡単なものにしてみるとかどう言うところが難しいのかを見ながらアプローチしていくとかですね。簡単な運筆をしていくとか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただのにょろにょろ〜を書く
    運筆でさえ、癇癪おこして
    キレまくってできません🤦‍♀️

    どうして自分は書けないの?
    と良く言います💦

    ちゃんと書けてるよ!
    失敗してもいいんだよ!
    と私が言っても

    やだ!書けてない!と
    この繰り返しです🤷🏻‍♀️

    • 12月18日
  • りんご

    りんご

    もしかしたらですが、手を回したりとかの動きが苦手なのかもしれないです。例えば納豆を混ぜるとかホットケーキを作る時に混ぜるとかそう言う動きってどうですか?後は大きめの枠のものからスタートするとか

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    混ぜる動きはできてると思います💦自分が頭の中で思い描いている風にできない!!なんで!!みたいな感じで怒るみたいです。。簡単なものからですよね。。やってみたいと思います😭

    • 12月18日
ゆう

簡単な物から始めて、できたら大袈裟に褒めるっていうのはどうでしょうか😃❓
基本的にお絵描きも塗り絵も好きじゃないんじゃないなら、楽しく出来なくて当たり前なのかなと。
うちの娘はお絵描き塗り絵、ワーク系が大好きなので楽しそうにやりますが、鉄棒などは苦手なので、やだ!うまく出来なーい!といった感じですよ🙂とりあえず出来なくていいや、出来たら褒めちぎる!くらいだと親も気がラクです👏✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たぶん好きじゃないんですかね💦幼稚園だとお絵かき帳がすぐなくなるくらい、ぐるぐるとか
    もじゃもじゃの絵を書いていた
    んですけどね…。

    なんかもうキレまくられるので
    私がもう嫌になってます🤦‍♀️

    • 12月18日
クー

幼稚園では書いてますか☺️??
顔みたいなものは書けますか??
あと筆圧は弱いとかないですか??
お箸は使えますか??

書くことに苦手意識があるとどうしてもこちらがさせようとしてしまうとさらに苦痛に感じる場合がありますよね🥲
上記の質問の答えで今後の対策ややり方も変わってくるかなと思うのでお返事読んで再度回答させて下さい☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園ではぐるぐるとか
    もじゃもじゃの絵をよく
    書いてます。
    ただ作品を飾ったりする園では
    ないので今どんな感じなのかは
    分からないです。
    うちで書いてみてって言っても
    できない!とまた怒るので💦

    転園する前の保育園時代は
    顔らしきものを描いていた
    ような気がします。

    筆圧は弱くないです。
    お箸はまだエジソンです💦
    お箸も今悩んでるところです。。

    • 12月18日
  • クー

    クー

    筆圧が弱く箸が持てないのでしたら発達性協調運動障害を考えたんですが、筆圧もあり、以前は顔みたいな絵も書かれていたんですね☺️
    周りに絵が上手い子が多いと比較して恥ずかしい書けないとなる時期なので自信がなくて描きたくない!のだと思います☺️
    お家でお絵描きさせてみるときも
    お絵描きするぞー!✊
    みたいな感じではなくて違う制作遊びの延長でお絵描きも少し入れていくといいと思います☺️
    ⚫︎折り紙で猫を折る→目を描いてもらう
    ⚫︎新聞紙で太めの剣を作る→シールで飾り付けしてもらう
    ⚫︎塗り絵を一緒にぬる→塗りやすいところを塗ってもらいベタ褒め
    ⚫︎ママがお顔を書く→目だけかいてもらう→お面にして遊ぶ
    など幼稚園でよくやる流れですが、少しずつ参加させて出来そうなところをさせてあげてベタ褒め。
    これを繰り返すことで自信がつき、やってみようかな?に繋がります☺️
    お絵描きの動作以外にも、ハサミ、のり、テープ、シールも指先使うので描いてなくても鍛えられるんです☺️なのでそちらを日々の遊びに取り入れてあげて数ヶ月後不意に顔を描かせたらいきなり描けた!なんてこともありますよー☺️
    保育士と児童発達支援施設で働いていたことがありますが、苦手な子にはスモールステップで小さなことから自信をつけさせて楽しませてあげることが1番かなと思います☺️

    発達に問題あるのかな?と不安になられてるようですが、絵が苦手な年少あるあるですよ☺️
    たーくさんそんなお子さん見てきましたが自信がついた頃に急に上手になってきます☺️
    粘土遊びなんかも指先使うので良いです☺️
    あとは120のおえかきカード(名前違ったらすみません💦)と言う本屋さんにある水性マーカーで書いて消せるカードは使えるので息子にも使わせてます😊

    • 12月18日