※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👦ママ👦
お金・保険

保険の見直しを検討中ですが、生活保障特則の保険について入っておくべきか悩んでいます。

保険について相談させてください。

¥21500/年 の支払いをしている、
生活保障特則という、
死亡もしくは障害3級になったときに、月額5万が出る保険に入ってます。

3年ほど前にライフプランナー兼ソニー生命の方と話し合いながら入った保険なのですが、
最近保険の見直しを考えていて、この保険がいるか迷ってます。

昨日担当の方に電話して相談したら、
子供が小さいうちは入っておくのがいいと言われました。
死亡したら出る保険は別で掛け捨てで入ってます。

生活保障特則という、この保険は入っといた方がいいでしょうか🤔💦

コメント

はじめてのママリ🔰

他の生命保険でどれくらいかけているのかにもよります😃

  • 👦ママ👦

    👦ママ👦

    保険全然詳しくなくてすみません…
    ほかの生命保険といいますと、死亡した時に出るお金ということでしょうか?
    他は死亡した時に出るお金と、入院した時に出るお金くらいです😣💦

    障害になった時のお金はこの保険だけのような気がします…

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    あとは家族背景も少し書いた方が皆さん答えやすいかもしれないです😊
    例えば住宅ローンの方でも団信かけてるとか、自分が専業主婦なら保障は手厚い方がいいとか各家庭様々なので😃

    • 12月18日
  • 👦ママ👦

    👦ママ👦

    そゆことですね🤔
    背景も大切ですね😣💦
    もう少しまとめてみます!
    保険って難しいから、勉強も難しいです😥

    ありがとうございました😊

    • 12月18日
きらら

私も障害要介護状態になったときの生活支援特則を付帯しています🙂
最近は医療が発達しているため、なかなか死亡には至りません💦
死亡よりも要介護や病気が家族に迷惑がかかると考えています。
働けないのに費用は嵩む一方です、、、。

預貯金でカバーする余力がある家庭は必要ないと思いますが、うちはまだ貯金が少ないので特則を付帯しています☺️
万一の時の家族に対する必要保障を計算して保険金はかけるべきですよ✨

  • 👦ママ👦

    👦ママ👦

    とっても分かりやすくありがとうございます‼️
    単純ですがご説明に納得、納得です✨
    そゆことですね…
    簡単に死亡にいたらない分、家族への負担を考える…おっしゃる通りですね。

    払うお金が高いから辞めたいと思ってましたが必要なことも考えなければいけませんね。
    ありがとうございます‼️🥺✨

    • 12月18日
deleted user

家庭状況によると思います!  
コメ主さんがたくさん稼いでいるなら必要かもですがパート程度なら国の保障で充分に足ります。
ご主人さまなら足りないかなと思いますが💦

私は身体障害者ですが

障害基礎年金9万/月
障害者手当2.7万/月

貰っていて、医療費は全額控除、障害福祉サービスは上限が月9000円、福祉用具は1割で買えて
保育料とかも減免
旦那の税金控除とかもあるので、家計が苦しくなることはないです。

  • 👦ママ👦

    👦ママ👦

    詳細ありがとうございます🙇‍♀️✨✨
    私は主人の給料では赤字の部分を補える程度パートです😣

    国から補助も出るのですね。
    その辺も理解した上で保険契約しなければいけませんね🤔
    言われるままにオススメに入った感じです…。

    詳しい部分を伺えてありがたいです。
    勉強になりました!
    ありがとうございます😊

    • 12月18日
ママリ

うちも子供が小さいときだけ用に就労不能保険を特約でつけてます😊
でもこれだけに年¥21500は高いかな~🤔加入された年齢にもよりますけどね💦
死亡もしくは入院60日からと障害になったときに支払われますがどれも実際に起きてしまうとうちで貯蓄や国からのお金だけではまかないきれないので入ってます😊