※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ササ
妊娠・出産

みんな性別を聞きたがるのは気軽に話題を振りたいからかもしれないですが、否定された気持ちになってしまいます。

二人目妊娠してるって分かったらなんでみんな性別聞きたがるの?
あいさつみたいに気軽に聞いてるんだと思うけど、二人目も女の子だったら悪いの?

今まで何か言われてもしにしなかったけど後期に入ってもう少しで会えると楽しみにしてるのに、何だかお腹の子を否定されてるみたいで悲しくなってきたT^T

コメント

ファン

一人目でも性別は皆聞いてきますよ♪
いい悪いではなくて、ただの興味で聞いてるだけなので聞き流していいと思います(*´-`)
そんなに上手に産み訳できるわけでもないしね♪
現に女の子姉妹なんて、そこらじゅうにいますよ。男の子兄弟も同じくいますよ♪そんなに悲観的にならないで!!

あんり♡

分かりますー!!
うちは反対に、1人目が男の子なので、今度は女の子かな〜?とよく言われます(-_-)まだ初期なのでもちろん分かりませんが…

女の子が嫌とかではないけど、私自身は三姉妹なので同姓の楽しさも分かるし、無事に産まれてくれるのが一番だし、どっちでもいいじゃん!!とイラッとすることも多いですm(__)m 神経質になってるのかな…と自分でも思いますが、あんまり言われたくないですよね。。
私は、妊婦さんから言われない限りは、楽しみだね、身体気を付けてね、とだけ言うようにしています♡

deleted user

わるくないですよ〜>_<
多分悪気があって聞いているんではないとおもいますよ(^^)
それとも何かいわれましたか?
私は女の子二人ってとても微笑ましく、可愛いなっておもいます♡♡
きにすることないですよ♡

ブンブン♪

私は現状は3人目妊娠中の身なんですが……正直、もう一人女の子でも良いと思えるのですよね♪本当に……今思う事は、イッソの事……3人目も女の子が良いなぁと……。 ササさんの子も女の子なんですね♪本当に楽しみでしょう。。。兎に角、他人の言葉は一々気にしないで良いですよ~💓

そあら

4人目でも毎回会う人にきかれます!
みんな興味があるんでしょうね‼️
どちらの性別でも嬉しい気持ちになってくれすょ。
うちは女の子男の子2人なので女の子は女兄弟をほしがってますょ。

ぇり☆.

1人目でも聞かれますよσ^_^;
話の流れからですかね?とりあえず妊娠してると聞いたら性別を聞く。ッて感じで特に意味はないんではないでしょうか?
それとも何か嫌なことでも言われたんですか?(・_・;

deleted user

一人目だけど、安定期入ったくらいから、妊娠を知った人はまず「いつ生まれるの?」
と「どっち?」って聞かれます。
定番の質問で話をつなげる挨拶みたいなもんかなーって思ってます(^-^)

相手にとっては初めての質問でも、色んな人から聞かれるので面倒になったりしますけど(^-^ゞ

こばちゃん

会話のネタ的な自然な流れからだとおもいます!

ササ

みなさんコメントありがとうございますm(__)m

お礼をまとめて失礼します。

今までは性別を聞かれてもそれについて何と言われようと気にせずニコニコできていたんですが、『パパは男の子欲しかっただろうねぇ』とか『三人目もがんばるの?』とか言われる事が何度か続き何だがうんざりしてしまいました^^;
夫婦で誕生を楽しみにしてるのに他人が余計なお世話じゃい!!
とか思ってしましましたf^_^;)

私も自分がこんな気持ちになったので、これから妊婦さんとお話することがあったら話してくれるまでこちらからは聞かないでおこうと思いました。

♡マイティ♡

気持ち分かります!
あたしは逆パターンです。
上が男の子でも聞いて来たのですが2人目の時も聞かれました。

そしてまた2人目も男の子と確定頂き、周りから性別聞かれた時に答えると『また男の子?』とか義両親にも『女の子だと思ってた。女の子期待してたんだけどこればっかりは仕方ないね』と言われ嫌な気分になりました!

ササ

みんな言われますよねf^_^;)
言う方は悪気がないのは分かってるんだけど、なんかうんざりっていうか少し悲しくなりました>_<