
コメント

きのこいぬ♡
うちは家事するとその音で起きちゃうので、私も横で一緒にお昼寝するか携帯いじってます(..◜ᴗ◝..)寝ている間に家事が出来ると楽なんですけどね〜(*_*)

ange
寝入ったら一緒に寝たり、ゴロゴロ休みます😅
やっぱり二人目ができてなにか察しているのか、グズグズになりがちですよね〰💦
できれば寝てる間に家事したいですが、妊娠後期になり体がしんどすぎて😅夜寝付けないせいか昼寝が欠かせません💦
ますます家事は手抜きです(笑)
-
ぱんだ
ゴロゴロしちゃいますよね⸜( ´ ꒳ ` )⸝
もう起きたのー?なんて結構ありますし(◞‸◟ㆀ)
最近寝ても1時間くらいで😳😳
ほんと何か察してるんだと思います(>_<)
後期はお腹も重いしバランスもあるし
しんどいですよね。
あたしでさえ夜最近寝苦しいというか
息苦しい?ので後期はほんと寝不足なりがちですよね(´._.`)
あたしも最近家事は手抜きですが
なんだかここも!あそこも!って
掃除したくなっちゃって( ˙_˙ )
今日は少し水まわりやりましたが
今はゆっくりまったりタイムです( *´꒳`* )- 10月20日
-
ange
掃除偉いです〰💦
私はズボラでダメだ~💦
うちは割と2~3時間たっぷり寝てくれるんですが、そのぶん夜更しが多いので…
そろそろ起こさなきゃって時にガチャガチャ家事を始めます(笑)でも私も起きられなかったりして、結局親子で夜更し→朝寝坊の悪循環( ̄▽ ̄;)
あぁ、二人目生まれたらどうなるのか…ますますリズムは崩れるんだろうなぁ😅- 10月20日
-
ぱんだ
なんとなく今日は気になったんですよね😱
いいですねっ⸜( ´ ꒳ ` )⸝
うちもよるは22時就寝の起きるの9時半から
10時の間でほんと遅いですよー(>_<)
あたしも夜更かし朝寝坊です(笑)
2人目産まれてからあたしも心配してましたwww- 10月20日
-
ange
あ~良かった(笑)朝寝坊仲間がいて😁
うちは遅いと0時頃まで寝ませんよ💦朝は8~9時かなぁ…
これだけ夜更しだとお昼しすぎも仕方ないですよね💦
そして今日はまだお昼寝しない😰(夕食どきに寝ちゃう…)中途半端に起こすとしばらく機嫌悪いし💦
なかなか毎日外に連れ出せないので、体力有り余ってる〰💦- 10月20日
-
ぱんだ
うちも遅い時はそのくらいです(笑)
朝はこれから8時に起こそうか悩んでて😱
えー!!
まだお昼寝してないんですか?(>_<)
確かにお外出ないと体力有り余ってますよね(>_<)
でも妊婦さんだし仕方ないですよ😭😭
あたしはまだギリギリ息子とお外出れてますが
後期はキツイです(´._.`)わら
中途半端に起こすと
愚図りますよね(>_<)- 10月20日
-
ange
切迫とかではないけど、お腹が張るし恥骨やら腰やら痛いし、しんどくて…
家の中メチャクチャですけど😅連れ出す元気もなく💦
どうしても買う物があれば重い腰をあげる程度…
もう子どもはしっかり歩けますが、外に出ると抱っこマンになるのでそれもしんどくて引きこもってばかりです😰
これからまた中途半端に寝ちゃうな〰💦
うちも朝8時には起きて、午前中に外遊びめいっぱいして!午後は早めに昼寝!が理想❗(笑)- 10月20日

夏の風
うちの娘も起きている間は私にベッタリです😅
でもお昼寝中は一緒に横になったり、私もお昼寝してます。少し切迫気味なのもあるので休める時に休むって感じです。
起きてからはベッタリになりますが、おやつやオモチャでつりながら家事してます。
-
ぱんだ
ですよね(>_<)
今までわりかしそんなことなかったのに
最近ほんと凄くて(>_<)
切迫気味なんですね、、、
あたしは1人目切迫だったので
お気持ち分かります(◞‸◟ㆀ)
おやつやおもちゃ
うちもよくやってますが
それでも飽きるとママーってなるんで
今日は簡単なハヤシライスに決定しました🍴わら- 10月20日
ぱんだ
それ分かります(>_<)
寝室で寝かせればリビングから
離れてるので さほど音は響きませんが
逆に心配にはなります(>_<)
寝てる時出来れば楽ですよね( ´•̥_•̥` )