※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゃがびー
その他の疑問

中学1年生は、お小遣いはどのぐらいが相場ですか?今、単純に6年生なので…

こんにちは。

中学1年生は、お小遣いはどのぐらいが相場ですか?
今、単純に6年生なので600円です。
5年生から渡しはじめました。
兄弟が4人なので、高学年からにしました。

また、こどもがお小遣いで買うものってなんでしょうか?

洋服
飲食(遊びに行った時)
学用品

は家計から出します。
漫画や学校以外で自分で使う文具や小物は、こどもに出させてます。

コメント

Yuu

ウチも学年×100円で、中学生からは学年×1000円です。
テストで良い点を取ればプラスで収入があります!!
お小遣いは友達と遊ぶ時や、推しグッズを買うのに使ってます。
学用品、服、スマホ代は親持ちです。遊びに行く時のご飯代は500円までは出しますが、後はお小遣いからです^ ^

  • じゃがびー

    じゃがびー


    5人なんですね。
    ご兄弟は1年生からあげていますか?
    やはり中学生だと1000円ぐらいなんですね。
    遊びに行く時って、なんだかんだご飯代かかりますよね。
    ご飯以外にもアイス食べたり。今は、お昼はかかった分出しちゃってますが、ある程度決めないとですよね。

    テストでのプラス収入は嬉しいですね

    • 12月17日
  • Yuu

    Yuu

    小学校1年生からです^ ^

    線引きしないとめっちゃ渡さないといけなくなりますもんね(^◇^;)

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

相場はわかりませんが、わたしは中学生の間は学年に関係なく2000円もらってました!
高校生に上がると5000円でした☺️
中学生の間はコンビニでお菓子を買ったり雑誌を買ったりしてましたね🤔

はじめてのままり

私が中学生の時は
3000円もらってました!
雑誌やドンキで化粧品とか買ってましたね😂プリクラに使ったりマクド行ったりとか😊