※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃぴ
妊娠・出産

胎動少ないな😢って思って心配でエンジェルサウンド久しぶりにしてみたらちゃんと心音聴けましたこの場合大丈夫ですかね?

胎動少ないな😢って思って心配で
エンジェルサウンド久しぶりにしてみたらちゃんと心音聴けました
この場合大丈夫ですかね?

コメント

はじめてのママリ

心配なら病院に行った方がいいですよ😖

  • ちゃぴ

    ちゃぴ


    3日前に健診行ったばかりなんですけど
    しょっちゅう行っても大丈夫なんですかね?🤣

    • 12月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    心配なら昼夜問わず行った方がいいです💦
    赤ちゃんの命を助けられるのはママしかいないので😖
    それで大丈夫なら安心するだけですし・・
    行かないで何かあった時後悔すると思います💦

    • 12月17日
  • ちゃぴ

    ちゃぴ


    電話したらきてくださいとなりました😖
    しょっちゅう病院いってます😭
    なんか申し訳ない気持なります

    • 12月17日
  • ママリ

    ママリ

    コメント失礼します😌
    そういう時に病院行く時って、お会計自費ですか?券ですか?😟
    初期の頃不安で病院行った時は2000円くらいで済みましたが、母子手帳貰ったあとくはいから不安で病院行ったりした時はもう少し高い気がして、我慢しようかって悩む時があります。。おいくらくらいなんですか?教えて頂けたら嬉しいです( ˟_˟ )

    • 12月17日
  • ちゃぴ

    ちゃぴ


    券じゃないです🥲
    だいたい2000円くらいです
    券使ってもそのくらいします
    ただ検診の時と違うのはほんとに
    赤ちゃん元気かどうかだけ調べるのでそれで券使っても使わなくても
    同じくらいなのかなあって思ってます
    初期の頃から不安でした😭
    ただ私は不妊治療して授かったので
    しばらく初期の間も不妊病院へ
    通ってて1週間に一度みてくれてました
    多めにみてもらってます

    • 12月17日
  • ママリ

    ママリ


    券を使っても使わなくても2000円ちょいとかそんなもんで済むんですね!!もっと高いのかと思ってて!
    ありがとうございます。

    不安になりますよね😭
    👶が産まれるまではずっと不安は付き物だと思っています笑。
    頑張りましょうね🥺🥺

    • 12月17日
  • ちゃぴ

    ちゃぴ


    病院によって違うかもですが
    そのくらいです💦

    ほんと👶🏻産まれて姿みるまでは
    不安続くと思います😭
    でも生まれてからも不安はありますよね💦
    自分よりも大事な命を授かるって
    こんなに不安だらけになるものなんだ。って実感しました

    がんばりましょ

    • 12月17日