赤ちゃんが夜間よく眠るけど、ミルクや母乳の摂取量が心配。機嫌は良さそうだけど、足りているか不安。
いつもありがとうございます|ω・`)
不安なので質問させてください💦
3日間前から21時にミルク
(基本140㎖ですが飲まないと90㎖とか)を
飲んでから朝の6時まで爆睡
夜ねれて有難いのですが
今日も昨日の夜21時にミルク140㎖
泣いたので23時に母乳(出て入るが大量じゃない多分)
から、朝の5時まで起きず8時に母乳
9時にミルク60㎖しか飲まず
10時過ぎに母乳1時にまた60㎖しか飲まず
今また爆睡してます(ノД`)
ミルク足りてるんですかね…
それとも意外に母乳でてるんですかね?
もう心配で💦
ちなみに機嫌は悪くなく起きてる時はご機嫌ちゃんです。
変な泣き方しますが抱っこすると爆睡します💦
支離滅裂ですみません|ω・`)
- 豆もやし(2歳2ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
ゆんめ
おしっこはきちんと出ていますか??
それが大丈夫なら寝てる時間長くてもかまわないかと(*^^*)
母乳が足りているかどうかは分かりませんが、確認してみたいのであれば、1日のミルクあげる回数を減らしてみるのもいいと思いますo(^▽^)o
豆もやし
でてます(><)
おしっこはしっかりしますが
今までは夜中も起きて3時間おきか
前にはギャン泣いてたので
心配になってしまいました💦
回答ありがとうございます😂