
コメント

shiro
息子2歳前から右の形は出来てましたよー!
怖がる とかの感情の前にやらせたのでできたのですが💦
今からだと無難にキックボードのが楽しく遊んでくれるかと思います🙆🏼♀️お友達とも同じ〜とできますしね🎶

ゆうごすちん
スケボーは4歳さんには危なくないですか⁈うちは小学生でも危なっかしくて…😅ブレイブボードも乗れるようになるまでお友達(小学生)はけっこう練習してましたよ。
キックボードは物によっては長く使えますし、ブレーキ付きのものだと安全に遊べると思いますよ!
-
バタバタ
4歳と書いてしまいましたが渡すのは
5歳の誕生日に送るものです(*^^*)
何したって怪我はするので危ないとかは
あんまり気にしてませんでした(^_^;)
ブレイブボード難しそうですもんね😓
一生懸命練習してる子を公園で
見かけたりします😄!
ブレーキ付きなら~と言われ調べましたが
いまハンドブレーキがついたものが
売られてるんですね!?私のときは
後輪の上を踏むだけだったのに😂
知りませんでした!色々検討してみます☺️- 12月17日
-
ゆうごすちん
スケボーはかなりスピードが出ますからコントロールが難しいかと。オリンピックで人気が高まりましたが、事故が多く問題になってますよ。
キックボード、ストライダー などもブレーキがなく事故の報告が多く、ブレーキ付きの物が作られるようになりました。
対象年齢は安全に遊べる年齢なので、年相応の物がいいと思いますよ。- 12月17日
-
バタバタ
えー、そうなんですね!?
オリンピックの影響でそんなことが😥
ご教授ありがとうございます🙇!- 12月17日
バタバタ
すごい!そうなんですねえ😍
お友達といっても公園でたまたま
会った子で(^_^;)上に年長がいますが
3年間一度も幼稚園ママと遊ぶことはなかったので
恐らく、下もママ友と遊ぶことは
ないかなあ?と思いますが
本人が欲しがるものを与えるほうが
やっぱり、やる気も出ますかねえ😂
ちなみに、キックボードなら
三輪?四輪?ありますよね🤔
そのとき借りたものと同じがベストですかね
shiro
ママさんパパさんができるならいいですが教えられないならキックボードのが自分で考えてさっさとできるようになりますよ🙆🏼♀️
うちはトイザらスで試し乗りを何個かさせてもらった時できちゃってたので3歳の誕生日に2輪のキックボードをプレゼントしました♥️
3輪→2輪に変身?するものもありました🎶四輪はいらないとおもいます🙆🏼♀️
バタバタ
確かに😳💦教えられないと大変ですね😂
まだ誕生日まで時間があるので
同じように乗せてみたりして考えてみます☺️!
何度もありがとうございました😌💓