
生後12日目の赤ちゃん、母乳とミルクの混合で不安。母乳が足りないか心配。おっぱいあげた後にミルク100飲むことで、母乳が不足しているのか不安。
母乳よりの混合をしている、生後12日目のものです。
ミルクを足すってことが3人目にして初めてでなにもかもが初体験で不安だらけです。
母乳も入院中からすごい張ってはいたものの、赤ちゃんが体重減少もあるのかうまく飲めず…
いちおーおっぱいあげたあとはおっぱいは楽にはなるんですけど、、、
おっぱいのあとにミルク100飲めちゃうってことは
おっぱいはあまり出てないんですかね???
- いちご(3歳4ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

あんこ
まだ満腹中枢も働いてないのであげたらあげた分だけ飲んじゃうだけじゃないですかね?😫
生後12日で100はミルクだけでも多い気もします💦
おっぱいもあげたら楽になるなら出てると思います!
母乳増やすなら後は夜間授乳は頻回にしてました!
あと、日中はなるだけミルク無しでおっぱいばかりあげてました😂

あんこ
助産師さんが言うなら大丈夫なんですかね😳?
うちは生後2週目までは一回量80までと言われてたので、すいません😭💦
夜間は寝かしつけの時は少しでも長く寝て欲しかったので、ミルク足して、10時から4時の間は2〜3時間置きにあげるようにしてました💦
でも上のお子さんいると中々日中寝れないししんどいですよね😭
-
あんこ
10時から4時(22時から4時です!)
- 12月17日
-
いちご
助産師さんがゆったので信じてますが…どーなんだろw
タイマーかけて寝たんですが昨日は起きれず…
寝る前にミルクだと我が子全然起きなくて…でも体重増やさないと引っかかりそうだし…でも母子共に起きれないし…で…悩みがたくさん(笑)- 12月17日
-
あんこ
でも吐かずに飲めてるなら大丈夫なんだと思います😂
うちは下が全然ミルク量飲めなかったんで🤣笑
私も新生児期アラームかけて寝てました😭でももう少し、もう少しとかして起きれない時も笑
そんなことしてても何とか完母までいけました…笑
未だに絞っても100出ないんですけど体重は増えてるので。まあいっかと思ってます😇- 12月17日
-
いちご
体重増えてたら大丈夫ですよね!!
そんな弱くない!!とは言いますが、、喋れないからSOSサインが尚更読み取れないから…
ひとまず…指導や入院…ということにならないように3時間ルール頑張って
おっぱいやミルクあげてみます、、
いつも咥えたときだけ透明になってお口の中や喉の中見れたらいいのになーと思いながらおっぱいあげてます(笑)- 12月17日
いちご
でも吐くわけでもないんでなんか…母乳出てないの??と心配になりまして…。。
出生体重に比べたら100でいーと助産師に言われて(T ^ T)
夜間授乳もおっぱいばかりで頻回ですか???