※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamarin
ココロ・悩み

息子の幼稚園と習い事に行きたくない理由は、先生に怒られることが原因かもしれない。心理的な問題も疑われており、先生にも伝えるべきか悩んでいる。関係を壊さない伝え方を知りたい。

長くなります(T ^ T)
以前から5歳の息子が幼稚園と習い事(幼稚園の終わりにそのまま幼稚園で習い事)がある日は 行きたくない、お腹が痛い など言います。
今年から担任の先生が変わり、お勉強?小学校の練習?に特化しだす時期と言うのもあり(先生にそのように言われました)息子本人は出来ないことに怒られるや注意されるという事に少し沈んでいる様です。

うんちではないお腹の痛みがあるというので小児科に連れて行き、念のために大きい病院で検査をし、異常が見当たらなかったら心理的な問題かもしれないと言われました。

なので今日大きい病院に行って検査をし、結果は異常なしの診断で帰ってきました。
平日しか検査できなかったというのもあり、幼稚園を休んだので担任の先生に休む趣旨(お腹の痛みの検査)を話したので、検査結果はどうだったのか連絡帳に書いて欲しいと言われました。

心理的な問題はもちろん家庭での関わり方だったり、弟が産まれて家庭環境の変化だったりも関係ないとは否定できませんが、幼稚園に行きたくない 先生が自分にばっかりいじわるする(怒る)とばかり言うので、心理的な問題を先生にも伝えたら良いのか迷っています。

息子と先生の関係をこれ以上壊さない様にはどのような伝え方をしたらよろしいでしょうか?(><)

コメント

deleted user

習い事がない日は普通に行けるのでしょうか?
習い事もその担任の先生が担当ですか?

年長になると小学校に向けて対策をするというのはどこの幼稚園でもあると思います。

担任の先生と合わないと言って角が立つのが嫌なのであれば、小学校に向けての指導へ変わったことに馴染めていないようで…とか戸惑いがあるようで落ち込んでいる…という伝え方はどうでしょうか。
先生が悪いとは書かず、指導内容が変わったことに対する心理的な問題であるということです。
指導した後は前向きになれるようフォローの言葉をかけてあげてほしい、と伝えるのもいいと思います。

はじめてのママリ🔰

単純に習い事が負担なのかもしれませんね。子供によってキャパはさまざまだと思うので、習い事の日だけ言うならその習い事や習い事の先生が合ってないか、内容自体は楽しいけど幼稚園で疲れたあとに更に何か習うということがしんどいか…ですかね。
まずはシンプルに「お腹を痛がる日をチェックしていたら恐らく習い事の日だけだと気づきました。下が生まれて家でも頑張っている場面が多いことも理由かもしれませんが、習い事のある日の園での様子や習い事での姿はいかがでしょうか。今年からの小学校の練習も本人には負荷や戸惑いがあるのかもしれません」くらいにしておいて先生のお返事を見てもいいのかなと。
こちらから何か言うというより園や習い事での様子を教えてもらう感じがいいのかなと思いました。

みママ

うちも2ヶ月前くらいに同じ事がありました💦
本人と話しお勉強でわからない所があって嫌だと言う事がわかったので、先生にお手紙を書いてお家で練習出来る事はないかと言う事を書きました✨
先生から練習プリントをもらい、気にして見てくれるとの返答があり、その後はその様な事は無くなりました😊
実は幼稚園でもお腹が痛いと言う事があったみたいで、明らかに体調不良では無さそうだったから何か悩んでいるのかなと先生も気にかけてくれていたみたいです✨
うちの園でも小学校に向けて先生達も厳しく言う事もあえてしていると言っていました😊
子どもも成長する良いチャンスなので、先生と密に連携していくと良いと思います✨先生もプロですから関係が悪くなるとかは大丈夫だと思います✨

mamarin

コメントに返信返せずすみません😭
みなさまアドバイスしてくださりありがとうございました😭
今から皆様のアドバイスを参考にしながら先生にお手紙書こうと思います😭