
1歳半の息子が急に食べなくなりました。遊び食べをしている時は、食べやすいものを出すと良いでしょうか?それとも通常のメニューを提供する方が良いでしょうか?同じ経験をされた方、アドバイスをお願いします。
何でもよく食べる子だったのに、急に食べなくなった!という子いますか?
現在1歳半の息子です👦
離乳食期から本当によく食べる子でニコニコなんでも食べていたのに今日の朝から急に食べなくなりました。メニューは大きくかえていません。ぐっちゃぐちゃにして床にポイ。みかんやサツマイモなど好きな物だけよく食べる。これが噂の食べムラでしょうか、、
昨日まで自分でスプーンも持って、食べすぎってくらいよく食べていたのに、私の気持ちがついていってません💦
なにかのウソであってほしいと思ってしまいます😭
今日はごはんをぐちゃぐちゃにされたので、ついパンを出してしまいました。パンはよく食べました。
こういう遊び食べをしだしたときは、食べれそうなものを出す方がいいのでしょうか?
それとも早く引き上げてごちそうさま、今まで通りのメニューを出した方がいいのでしょうか?
同じような経験をされた方いましたら教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
うちも1歳半くらいから急に食べてくれなくなりました💧
スープとか味噌汁とか、汁物は好んでよく食べてくれるので毎食別のものを作って野菜をこれでもかってぐらい入れるようにしてました😂
食べてくれるものだけを、色々野菜混ぜて食べさせてました!

ママリ
うちの下の子もまさに1か月前くらいから
それっぽいです😭!
上の子が激偏食なので、
何出しても食うぞ!たのしー!
ってなってたのに、
これはちょっと今違うからぁぁ!!
みたいな反応されて海老反りで食べません😭
そういう時期なんだと思います🥲
-
はじめてのママリ🔰
突然のことすぎて私がついていけず💦最初は体調不良だと信じて疑わなかったです😂
また時期が来たら食べるようになりますかね🥲そんな時期だと思うようにします‼️- 12月17日

はじめてのママリ
何でも良く食べてたのにここ最近はふりかけごはん少ししか食べなくなりました😭😭
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそういうことがあるんですね😭食べない悩みは一切なかったので、まさか我が子がって気持ちです😂私も食べられるもの探ってみます!!
- 12月17日
-
はじめてのママリ
まさか我が子が💦ホントにこれです😱
むしろ足りない足りないと泣いてた子供なのに😅
頑張りましょうーね😭- 12月17日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭そんな時期なんでしょうか💦
パンとかはよく食べるんですが野菜不足も気になるしで。。私もママリさんと同じく食べてくれるかつ野菜食べれるよう工夫してみます‼️