※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
子育て・グッズ

お風呂で上の子と下の子を一緒に入れるのが難しい時、ワンオペの方はどうしていますか?

2歳の上の子お風呂一緒に入ってる間
下の子脱衣場で待たせてますがずっと泣いてしまいます💦一緒に入りたいですがなんせお風呂狭いので3人だと狭くて…皆さんワンオペの時どうされてますか?

コメント

deleted user

うちも狭い浴室ですが…特に冬場は脱衣所だと冷えるので狭くても下の子はバスチェアかマカロンバスで一緒に浴室に入って洗っている間待たせてました😅

はじめてのママリ🔰

下の子を夕方16時半頃お風呂入れて上がったらミルク飲ませてる間に上の子に晩御飯、食べ終わって片付けて、下の子が寝たタイミングで上の子とお風呂に速攻入るようにしてます😭💦
泣かれると焦りますよね💦

もな💅🏻

うちもお風呂狭いですが、マカロンバスで待機させてます。
うちは長男がもう6歳近いので、お風呂場で次男をスイマーバつけて長男にみてもらってその間に私が頭と身体洗ったりもしています。