※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

3人目について✨部屋数足りないけど、3人目産んだよ!という方いらっしゃいますか😭?

3人目について✨

部屋数足りないけど、3人目産んだよ!
という方いらっしゃいますか😭?

コメント

y

まだ授かってませんが
3人目計画中です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺💓部屋はどのように割り当てる予定ですか🥺✨?

    • 12月16日
  • y

    y

    書斎、子供部屋2つ、寝室があるので
    なんとかなるかなと🤣
    受験生の子は別棟建築しても良いかなと🤣🤣

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…🥺
    我が家もなんとかなりますかね😂笑笑

    • 12月16日
  • y

    y

    金銭面やお部屋は何とかなるものだと思ってます🤣💞💞

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね🥺✨!!心強いメッセージです😂❤️ありがとうございました🥺💓

    • 12月16日
  • y

    y

    ちなみにうちも2人でいいと言う旦那を説得しました🤣
    あとは赤ちゃんが来てくれるの待ちます❣️

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    yさんも説得されたんですね🥺❤️
    私の旦那も絶対ダメ!ということではなさそうなのでタイミングが来たら説得してみます😊✨

    • 12月16日
ao

私たちの寝室を長男にあげようってことで、3人目妊娠してます🤰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺💓
    もし寝室を長男くんにあげるとしてaoさんたちはどこに寝る予定なのですか🥺✨?

    • 12月16日
  • ao

    ao

    1階の和室です😂笑

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…🥺
    我が家は和室がなくて😭😭和室良いですよね🥺❤️

    • 12月16日
ママリ

子供2部屋で3人目妊娠中です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺💓
    将来どのように部屋を割り当てる予定ですかー🥺✨?

    • 12月16日
  • ママリ

    ママリ

    とりあえず長男次男と割り当てて、下の子も欲しいとなったら夫婦の寝室をなんとかしようかなと思ってます😂

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…🥺
    私はいずれ3人目が欲しいのですが旦那には部屋がなくない?と言われてしまって😂💦やっぱり最終手段は寝室ですね!笑
    もしかしたら長男次男が寮のある学校に行く可能性もあるわけだし!と説得してみます。笑

    • 12月16日
  • ママリ

    ママリ

    我が家も強行突破しました😂
    実際にふた部屋しかないけどたくさん兄弟いた友達の話を聞いてても、同じ部屋で逆に家族仲良かったよーって意見をたくさん聞いたのでなんとかなるかなーと思って😂

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな素敵な意見があったとは…🥺❤️
    心強いお話が聞けて私も希望が持てました😂❤️ありがとうございます✨

    • 12月16日
ぷぷぷ

我が家も子供部屋2部屋です😂部屋がいると言われたら寝室あげるしかないよねと話してます🙂
子供が巣立つまでは1階の今キッズスペースとして使ってる部屋で寝ればいいかなと🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺💓
    やはり最終的には自分たちの寝室あげるしかないですよね😂笑

    • 12月16日
まーみー

子供部屋二つで、三人目欲しいね〜と話してます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺💓
    やっぱり私もいずれ3人目欲しいって思うのですが、部屋数足りなくない?と旦那に言われ…。笑
    まみむさんはどのように部屋を割り当てようと思っていますか?

    • 12月16日
  • まーみー

    まーみー

    産むとしても一番上と一番下で歳の差があるので、基本的に中学まではリビング学習してもらって、一番上が進学で出ていったら部屋を明け渡すようにしようかなと思ってます😊
    寝るところはその時々で考えるつもりです🤣

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…🥺💓
    すごく参考になります🥺
    もし今後授かることができたら我が家もそういう方向にしていきたいです🥺✨

    • 12月16日
  • まーみー

    まーみー

    三番目が双子だったらもう寝室明け渡すしかないですけどね😂

    • 12月16日
りそら

はーい!一応2人のつもりで
2部屋作りましたが、3人目妊娠
したので多分旦那の部屋がなくなり
そうな感じですね。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺💓
    我が家は夫婦の寝室と子ども部屋として2部屋作ったのですが、特に旦那の部屋等ないのが悩みどころで😂💦

    • 12月16日
3姉妹mama♡

はい!持ち家なので引っ越すこともできず😂
寝室を長女にあげます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺💓
    寝室を長女さんにあげるとなると自分たちはどこで寝る予定になりますか🥺?

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

2部屋で3人兄妹です!

ゆくゆくは性別で分ける予定です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺💓
    性別で分けるのもいいですよね🥺
    うちは男の子2人で3人目も男の子だったらどーしよー!ってかんじです🥺笑

    • 12月17日