
コメント

ちーた
2月に入院しました!
まだ1歳手前だったので、パジャマとして着てたロンパースでした。
暖房つけると結構暑かったので、途中で薄めのロンパースに変えたりありました。
大部屋だったのでなかなか温度変えれず…💧
ちーた
2月に入院しました!
まだ1歳手前だったので、パジャマとして着てたロンパースでした。
暖房つけると結構暑かったので、途中で薄めのロンパースに変えたりありました。
大部屋だったのでなかなか温度変えれず…💧
「産婦人科・小児科」に関する質問
2歳7ヶ月の弱視治療の眼鏡について相談です あなたなら①と②どちらでつくりますか?コメントも待っています! 今日、総合病院を受診して左目の不同視弱視と両目の遠視性乱視の診断を受けました 初めて眼鏡の処方箋を貰っ…
高熱が三日ほど続き、その後咳がひどいです。 医師からは、熱が下がらなかったらまた来てください、と言われました。 吐くほど辛そうにしています。病院からは咳止めや痰切りなど頂いてますが、再度受診した方が良いのか…
生後11ヶ月の娘、いつもはミルクは夜間しか飲みません。 水曜から保育園で日中ミルク×100を2回飲んでるらしく、そこからご飯後やおやつ後ずっと下痢してます。 今日だけで6回してます。 これって普段よりミルクの回数多い…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🤗
夏だと服装そんなに心配しなくていいけれど冬って難しいですよね😅
点滴とかもあるし、前開きのもので準備してみます✨
私も大部屋の予定です。窓際は日が照ると暑いですもんね💦
ちーた
そうですね、うちも点滴してほとんど寝たきりだったので前開きがやりやすかったです👌
あとブランケットも持っていきました!
ベッドには大布団しかなくて、暖房がついた昼間かけるには暑かったです💦
足元にブランケットかけてました😃
わたし自身も結構薄着でした😂
廊下に出ると寒かったですが(笑)
はじめてのママリ🔰
衣類、掛け物での調整必須ですね🤗
入院中に風邪引いたー😅なんてことがないようにしないとですね🤣笑