
コメント

ちーた
2月に入院しました!
まだ1歳手前だったので、パジャマとして着てたロンパースでした。
暖房つけると結構暑かったので、途中で薄めのロンパースに変えたりありました。
大部屋だったのでなかなか温度変えれず…💧
ちーた
2月に入院しました!
まだ1歳手前だったので、パジャマとして着てたロンパースでした。
暖房つけると結構暑かったので、途中で薄めのロンパースに変えたりありました。
大部屋だったのでなかなか温度変えれず…💧
「産婦人科・小児科」に関する質問
ここで質問しても分からないかもしれませんが、不安なので相談させて下さい🙇♂️💦 体外受精で採卵してから抗生物質を飲んでいました その後、咳風邪が辛く妊娠していても飲める薬をもらって飲んでいました 体外受精した病…
熱性痙攣で、意識が遠くなって、目が上を向き、顔が土色になりました。 でもよく聞く、からだのビクッて動きはほぼなかった気がするのですが、、 動かないタイプの熱性痙攣もあるのでしょうか、、 途中大きく足を一度ゆっ…
アドバイスください。 今日17時すぎに保育園にお迎えに行くと 娘の様子がおかしく右腕が明らかにブラーンとしていて脱臼しているように感じました。右手あげてーと声かけても左腕しかあがらず、 園の先生方に何かおかし…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🤗
夏だと服装そんなに心配しなくていいけれど冬って難しいですよね😅
点滴とかもあるし、前開きのもので準備してみます✨
私も大部屋の予定です。窓際は日が照ると暑いですもんね💦
ちーた
そうですね、うちも点滴してほとんど寝たきりだったので前開きがやりやすかったです👌
あとブランケットも持っていきました!
ベッドには大布団しかなくて、暖房がついた昼間かけるには暑かったです💦
足元にブランケットかけてました😃
わたし自身も結構薄着でした😂
廊下に出ると寒かったですが(笑)
はじめてのママリ🔰
衣類、掛け物での調整必須ですね🤗
入院中に風邪引いたー😅なんてことがないようにしないとですね🤣笑