
あまりにも何もしてくれない旦那。寝かしつけてても旦那の方に行く娘。…
あまりにも何もしてくれない旦那。
寝かしつけてても旦那の方に行く娘。
それにイライラしてタンスの中にこもりました。
たんすの前でなく娘
娘が悪くないことわかってます。
分かってるのに、
泣いてるのにテレビ見てまま出てきて〜って言ってるよーなんて言ってる旦那にキレて
なんでママだけなの?!なんでママなの?!ママだって疲れたよ!!って怒鳴りました。
それなのにガン無視で、私が反抗的な態度取るとバチ当たるからねと。
こんなに喚いても何も言わず
ただテレビを見て好きなときに寝て
んで朝ワイシャツにアイロンかけろと起こされ終わったら(自主規制)して欲しいと虫のいいことを言い。
まぁ最後のは気持ち悪くてシカトしました。
旦那の方に行く娘を見てなんで泣いても何もしてくれないやつのとこに行くのかここにもイラッとしてしまい娘をぎゅっとしてごめんねしてます。
私精神おかしい。。
- なつーん(9歳)

すいしょう
おかしくないですよ。
お疲れ様です‼
育児、大変ですよね💦
旦那様には、
いつか、『ぷち』仕返ししてやりましょう(笑)
何がいいかな……
ママと娘ちゃんだけ、おいしーいケーキを食べて、旦那のはなし。とか?(笑)
これは、日々育児を頑張っているご褒美だから💕ってね☺
ママさん、無理しないで下さいね❤

退会ユーザー
わたしもおとといクローゼットにこもって泣きました( ;∀;)
そして旦那に怒鳴り散らしました…
ずっとずっと自分の中でわかってたけど、産後うつだと思って昨日やっと主人に言って、助けてって言いました(´・ω・`)
主人が抱っこすると息子は死ぬ勢いで泣くし、だれも助けてくれないし、主人は気の利かないドアホだし、嫌になります…
なんのお答えにもお力にもなれませんが…お互い頑張りましょう( ;∀;)

ママ
うわぁ…旦那さんなかなかの自分勝手ですね。なつーんさんは全然おかしくないです!
うちもまだ6ヶ月ですけど娘は旦那大好きです。たまにしかいないからなのかな?と思いながら過ごしてますが。
旦那さんが家事をしてくれたり協力的で夫婦仲がよければ娘ちゃんが旦那さんを好きでも嫌な気持ちにならないんだと思いますけど、話聞く限りではなつーんさんの旦那さんが変わるとは思えないですね💦でもこのままじゃストレスたまりすぎます!
イラっとする気持ちもわかりますが、娘ちゃんにとっては「大好きなパパ」と「大好きなママ」なので2人が仲良くしてくれるのが一番嬉しいと思います❤️これから少しでもパパと仲良くできるように旦那さんと話をしてはどうでしょう?旦那さんなかなか変わりそうもないですけど、少しでも変われば気持ちもラクになるかもしれません。
もうすぐ娘さんの1歳の誕生日ですね❤️おめでとうございます✨
コメント