みぃ
幼稚園の間は早生まれとそうでない子で割と成長に差がありますよ😖💭
1歳児なら尚更だと思いますよ😊
べりー*
ありますね、成長具合が全然違います💡うちも早生まれなのですが、やっぱり月齢が低いほど春生まれの子とは差が出ます!ほぼ一年近く違いますからね💦
ぷく
お義母さん(保育士)の園では、やはり膀胱に貯めれる量や感覚、気持ちは1歳なりたてと、2歳目前では変わるからその子の様子みてやってるって行ってました!
ひろ
息子の保育園は、トイトレは2歳頃から始めるということで、早生まれ組は年明けからなんとなく始めて、2歳児クラスになってから本格的にやってました。
むしろ年齢が目安になっていることはバラバラに始めるのが普通かなと思っていました!
ままり
うちの子が行っている保育園では学年が同じでも、個々の成長具合に合わせて無理のないように進めてくれてますよ💡
はじめてのママリ🔰
トイトレに関してはあると思いますよ。
月齢もですが、膀胱の発達も関係しますし🤔
おもち
1歳1ヶ月と1歳10ヶ月では
理解力や体の作りも含めて
差がありますからね😭
早く初めてつまづく人もいますし
まだ冬なので焦らなくてもいいかなぁと思います!
なっちゃん
保育士しておりましたが、やはり月齢で差がありいきなりみんな始めてしまうとこちらも大変なので数人ずつはじめていましたので保育園側のやり方に従って欲しいです!声かけだったり失敗したときの後始末など我が子1人でも大変ですよね!とりあえず保育園でもスムーズに取り組めるように家で練習してあげてくれていると園側も助かると思います!
なな
うちの園は三歳のお誕生日がきてから、と言われました!
そうなると生まれ月で対応が違うのもあるあるなのかと!
はじめてのママリ🔰
1歳と2歳前では成長が全然違いますよ!
例えば1歳で歩けない子、よちよちの子、2歳手前ではジャンプしたりと動きに関しても、お喋りにしても、理解にしても差があります。
トイトレも理解と知らせる力、膀胱にためる力と色々必要になりますし、失敗体験ばかりさせるより妥当な時期にうまく初めてあげたほうがいいと思います。
そして多少月齢ごとに区切るのはある程度保育士さんもトイトレ完了した子を順番に作っていかないと、全員一斉に始めたらお漏らしの片付けで一日終わって保育どころじゃないと思われます😭
きらきら星
娘は3月生まれで早生まれですが、年明けから日中もパンツにしたりと本格的に保育園でしてもらえます。
今は定期的にトイレに座って出ればラッキーみたいな感じです。1歳児クラスの時はトイトレしてませんでしたよ。
夏頃それとなく家でもやりましたが、うまく進まなかったので暖かくなったら家庭でも再び頑張る予定です!
コメント