コメント
はるる
うちは杢保にかかってますが、サバサバした先生ですよね😂
もりもとこどもクリニックも検査してくれますよ😊
ですが、症状が出てからでないとしてくれないかも…
はるる
うちは杢保にかかってますが、サバサバした先生ですよね😂
もりもとこどもクリニックも検査してくれますよ😊
ですが、症状が出てからでないとしてくれないかも…
「小児科」に関する質問
2週間前に軽い咳から始まり、1週間前に痰の絡んだ咳が治らず耳鼻科に行きました。 その時は鼻水は少ししか出ておらず、シロップのみの処方でした その後青い鼻に変わり、喉に垂れ込むのか夜中に痰の絡んだ席が出ます。 喉…
はじめての小児科とかかりつけの耳鼻科、どちらを受診したらいいと思いますか? 先週、微熱+中耳炎で耳鼻科を受診し、現在は抗生剤は飲み終わり、カルボシステインを飲んでいます。 先ほど寝つきがいつもより悪く、触…
38.7℃の発熱を今さっきしました。 #8000には電話もしたんですが、ご意見いただきたいです。 明日の小児科受診の時間を悩んでいます。 インフルの場合午前中だと結果出ないかもしれないですよね? #8000の方は午前中の遅い…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはりアレルギー専門なので杢保さんは人気ですね✨
3回行ったのですが、サバサバしてて言い方がキツく感じてしまい…😅 旦那と行った時は旦那には優しかったです 笑
もりもとさんでもしてくれるんですね!
常に鼻詰まりはあるのですが、それだけだとしてくれないかもですね💦
問い合わせてみます!
ありがとうございました😊
はるる
結構厳しめですよね!
でもちゃんと言われたとおりに食べすすめてたりできてたらすごく優しいし子供には優しいです!
うちの子も食べた後にぶつぶつがでたのでアレルギーだろうなと思って連れて行ったんですが、連れて行った時にはひいてて何の食べ物かはわからないんですって言ったら調べてくれなかったです!
で、もう一度湿疹出て連れて行って調べてくださいっていったら調べてくれました🤣