

はじめてのママリ🔰
もう何年も前ですが子供達の事話したり、仲良くなってからは自分の事だったり色んな相談したりしてママ友だけど良き相談相手でアドバイスしたりもらったりしてます✨

退会ユーザー
保育園で子供が同じクラスのママ達ですが、お迎え時間がほぼ同じで毎日顔を合わせるうちに…です☺️
今は小学生で学校が違うのですが、それぞれの学校の話だったり、下の子同士は保育園で同じクラスなので、保育園の話だったり、仕事の話だったり…です😊

ぱっころりん
子育て支援センターでよく会う方とお友達になることが多いです☺️
最初は、同い年ですよね?みたいな感じです。
よく支援センターに来てますか?とか、一緒に遊びながら、○○するの上手ですよね!などお子さんの良いところを話したりとか、お昼寝しなくて困ってて…お昼寝しますか?とか困ってることを聞いてみたり、ですかね🤔
わりと誰とでも話ができますが、あんまり話しかけてほしくなさそうな方には話しかけないです😂
-
ぱっころりん
あとは、○○市(住んでいるところ)出身ですか?とかも聞きます。私が地元の人ではないので、おすすめの子連れでいけるお店とか、おいしいご飯屋さんとか知ってますか?とか聞いてます😂
同じく地元が違う人なら、私も市外なんです🥺友達がいないので心細くて🥺と話してます😂- 12月15日

星
子育て広場で仲良くなりました。
何回か通ってる時に会うようになって、お話するようになって
LINE交換して、そこから仲良くなりました。
あとは公園とかです。
子どもの話とか、幼稚園の話、どこの病院がいいとか話してます!

いる
保育園の役員をしました。
全学年に知り合いがまず出来て、
そこから気の合う
人を見つけて、
ずっと仲良しです🤩🤩
小学校に上がり
役員をしたら
また全学年に知り合いができて
そこから
気の合う人を見つけて
増えて
いもづる式に増えてます🤩🤩
子供のこと
自分のこと
世間話
なんでも喋ってます🤭🤭
コメント