※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Chi
サプリ・健康

保育園で感染性胃腸炎が流行しており、息子と私も体調を崩しています。感染予防について教えてください。


いま保育園で感染性胃腸炎はやっており、息子も調子悪く私も吐き気が何日か続いているのですが、みなさんは感染予防どんなことされてますか?

コメント

まゆん

消化しやすいものと、免疫をあげられる食べ物を積極的に摂るようにはしてます!
あとは手洗いうがいと、保育園から帰ってきたら服を着替えさせています💦靴下も。
どこまで頑張ってもうつる時はうつるし、お互い様なのですが、できることはやっておきたい性格なので😣💦
あとはアルコール消毒もですが次亜塩素酸も使っています。

  • Chi

    Chi

    着替えさせてるのすごいです!!
    次亜塩素酸スプレー最近かいました!!ふりまくります😂😂
    ありがとうございます!

    • 12月15日
  • まゆん

    まゆん

    服とかにもついてきちゃうかな〜と思って😂💦
    旦那にもリビングに入る前にスーツから部屋着に着替えてから来てもらってます😂

    • 12月15日
  • Chi

    Chi

    たしかに気になるのわかります(笑)
    外着でソファとかに座るのもちょっと抵抗あります😂😂

    • 12月15日
おだんごかーちゃん

感染予防はほぼ不可能だと思っているので...家で誰かが発症したら感染者をその1人だけで抑え込む、除菌を徹底しています。コップ、カトラリーの共有は絶対にしない、手すり、ドアノブ、椅子...ノロキラーで徹底除菌です。

吐いて、下して...本当に辛いですよね。お大事になさって下さいね😰

  • Chi

    Chi

    保育園いってるとなかなか厳しいですよね💦
    そうですね!除菌するしかないですね😵😵

    ありがとうございます😌

    • 12月15日