※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⚖️🔮
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが夜型で、夜は寝つきが悪いです。保育園に行くことを考えると心配です。夜の生活リズムを改善したいです。

あと1週間で生後3ヶ月になります
生活リズムが夜型で、保育園に行くことを考えると心配です😭

9時〜11時頃 起床&ミルク
飲み終わったら昼寝
13時 昼寝から起きる
14時 ミルク
16時 夕寝
17時 ミルク
20時 ミルク
21時 お風呂
23時 ミルク
1時~2時 就寝

昼間はだいたいご機嫌で黄昏泣きなどもなく手がかからない子なのですが、夜はどうしても寝てくれません…
お風呂の時間は仕事の都合でどうしても21時頃になってしまいます💦

コメント

な

朝をもう少し早くは
出来ないですか??🥺
7.8時に1度起こせば
夜もう少し寝てくれる
かなあと思うのですが……
何せまだ3ヶ月なので
5.6ヶ月まで様子みても
いいのかなあとも思いますが🥰
うちの子たちは4〜6ヶ月まで
夜中1.2度起きてました!
(起きたら1.2時間
起きちゃってました😂)
徐々に夜型を無くしましたね✨

  • ⚖️🔮

    ⚖️🔮

    コメントありがとうございます!
    自分が夜型で朝早く起きるのが苦手で、娘もそれに付き合わせちゃってました😭
    夜寝てから起きることはほぼないのですが、徐々に生活リズム治していこうと思います!🙇‍♀️

    • 12月15日
わんわん

朝もう少し早く起こせたらいいかもですね🤔

理想としては
お風呂出てミルク飲んで
そのまま寝てくれるのが1番ですよね😳

  • ⚖️🔮

    ⚖️🔮

    コメントありがとうございます!
    自分の夜型生活に付き合わせちゃってました💦
    お風呂出てミルクで22時頃寝ると1時のミルクで起きてそのまま朝方までご機嫌で起きてます…😭笑

    • 12月15日
  • わんわん

    わんわん


    でも私も1人目の時
    自分の夜のペースに合わせてました😂
    そうなんですか!😳
    ならまずは朝早めに起こして
    少しずつ生活リズムを早めにしたら
    よく寝てくれる子みたいなので
    夜も早く寝て朝まで
    ぐっすりかもしれませんね🙆‍♀️

    • 12月16日
  • ⚖️🔮

    ⚖️🔮

    上のお子さんの保育園とかがあったりすると自然といい感じの生活リズムになりそうですね🥺💞
    やってみます!ありがとうございます😊

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

娘を10ヶ月で保育園に入れました!
保育園見学はもう済ませてますか?
保育園での1日の流れなどがおおよそ分かるなら、生活リズムを今から保育園のリズムに合わせていくような感じで少しずつズラしていくと、比較的スムーズかと思います😳💭

登園時間もある程度決まってるならば、朝起きる時間に娘も起こしてミルク。
(なるべくカーテンを開けたり部屋も明るくして朝ということを覚えさせる)
その後は保育園だと3〜4時間ごとにミルクだと思うので、ミルクの時間はおおよそ固定でそのくらいのタイミングに。
お昼寝や夕寝に関しては本人の好きなタイミングでさせてあげて、保育園のお散歩の時間には自宅でも外気浴で近所の散歩。
雨の日は園内で過ごすことが多いと思うので、ベビージムなどで遊ばせてみる。
恐らく5ヶ月〜は園内でも離乳食が始まると思うので、園内の昼食の時間のタイミングでミルクが飲めれば後々楽かと思います!
その後お風呂の時間は固定とのことなので、お風呂〜ミルク〜就寝までの時間は固定して、就寝時間以降は部屋を暗くして寝かしつけやミルク。
夜間起きてしまっても暗くするか豆電球のみで対応。

全体的に保育園のリズムに合わせるように動いていけば、自然と学習して全体的に楽になるかなと思います🌸

  • ⚖️🔮

    ⚖️🔮

    コメントありがとうございます!
    9月生まれで1歳から預ける予定なのでまだ保育園見学に行ってなくて💦
    あとは旦那が三交替勤務なのもあって結構不規則な生活です🥲
    たくさん参考になるアドバイスありがとうございます😊🙇‍♀️
    徐々に生活リズム治していこうと思います!

    • 12月15日