※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るっちゃんママ
子育て・グッズ

子供が朝起きるときに泣いて起きることが続いている状況について相談したいです。

質問です!!
もうすぐ7ヶ月になる子供がいます!
いつも朝起きる時などギャン泣き?ぽく泣いて
起きるため1度も機嫌よく起きてくれたことが
ありません… そんなものなんでしょうか…

コメント

なつ

喉が渇いているとか…?
でもその頃だったら泣くかな!?

うちの子は…4歳ですが未だに機嫌よく起きる事は滅多にありません😂ほぼ泣いています(笑)

  • るっちゃんママ

    るっちゃんママ

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね😣
    なんかうなる?でもないんですが
    凄いいきんで泣いてるような感じで…

    • 12月14日
ひましろmama

日によってありますよー!
うちの娘は、そういう時は寝ぼけてるような感じがします!目覚めが悪いというか🤔
抱っこしておはよーと声かけたら、目が覚めるにつれて落ち着きます😄

  • るっちゃんママ

    るっちゃんママ

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね😣
    もう毎日で💦寝付きが悪く
    お昼寝なども全くで…

    • 12月14日
  • ひましろmama

    ひましろmama

    うちは7ヶ月になって、寝るのが上手になってきましたよ🎵

    あと夜の睡眠は、お昼寝が大事とも言いますよね🤔

    活動限界時間っていうのも参考にして、うちの娘は3時間前後で寝かせてます。
    なかなか寝ない時は、おんぶして家事してます💦

    • 12月14日
しお♫しお♫

前の授乳から時間あいてたりしませんか?
娘はそういう時はミルクあげると落ち着きます!

eriii

うちは朝でも昼寝でも寝足りない時は泣いて起きます!💦
なので生活リズム的には良くないんでしょうけど、寝かしつけて寝るようなら7時でももう一回寝かせちゃいます😂💦
そうすると1時間くらいで泣かずにすっきり起きるので、その後もご機嫌です🥰