
寝室でのかかと落としの騒音対策について教えてください。現在、4ヶ月の子供がいて、以前よりも音が大きくなっています。夜中に夫も起きてしまうことがあり、下の階の方にも響いているかもしれません。寝室はフローリングで布団を敷いていますが、スノコを敷くことで音が改善されるか心配です。良い方法があれば教えてください。
寝室でのかかと落としの騒音対策について教えてください。
現在4ヶ月になり以前からかかと落としはしていましたが、力が強くなりより煩くなってきました。
特に下の階の人から苦情が入ったわけではないですが、夜中に起きてしまうと、隣の部屋の夫も起きてしまい、おそらく下の階の方にも響いてるだろうなと思います。
寝室はフローリングに除湿シートを引きその上に布団をひいております。寝室自体が狭いので、プレイマットはリビングのみです。
布団の下にスノコを敷くなどで変わるでしょうか、逆に煩くなってしまうのでは?とも思っており、、。何かいい方法があれば教えて下さい!
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 3歳8ヶ月)

退会ユーザー
ジョイントマットは敷けませんか?
すのこは硬いのであまり変わらないかと思いますが、、、😅

はじめてのママリ🔰
4ヶ月の赤ちゃんですよね?!
赤ちゃんの踵落とし程度じゃ響かないと思いますよ🤔
布団の下にマットレスも使うなどで衝撃抑えれないですかね?
コメント