※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴんく
家族・旦那

主人にもっと子育てに協力的になってほしいんですけど、伝え方がわかり…

主人にもっと子育てに協力的になってほしいんですけど、伝え方がわかりません。
変な伝え方して喧嘩になっても面倒なので、なにかアドバイスあればお願いします。


主人は仕事が1時までで、そのあとは遊びに行き朝帰りが基本パターンです。
15時に出勤なので14時前まで寝て、シャワーを浴び出て行きます。
仕事後遊ばずに2時とかに帰宅すると次の日の仕事前に遊びに行ってしまいます。


私は、もっと普段から早く帰ってきて、早く寝て、少し早く起きて子供との時間を作ってくれたらと思っていますが、俺にも付き合いがあるんだって言われてしまいお互いに喧嘩っぽくなってしまい、それ以上の話し合いになりません。


仕事前起きてもベッドでゴロゴロしてずっと携帯、息子は家中駆け回ってるし、私はイライラして息子を怒鳴ると
なんで怒鳴んの〜とか言ってきます。


息子がうるさくて寝れないって言われるのもイライラします。
8時半に息子が起きて家の中うるさくなるの分かってるのに朝5時に帰ってくるお前が悪いって思うんですけど言ってません。



今日は午前中に健康診断があり昼すぎに帰宅しました。
息子を公園に連れて行くって約束したのに結局寝られ、起こしても機嫌悪そうだったのでいつも通り私が公園に連れて行きました。
夕方起きてきて、夕飯食べてテレビ見ながらゴロゴロ、8時過ぎから遊びに行ってしまいました。


夕食時に、今日は休みなんだから早く寝て明日早起きして公園にでも連れてってあげてよって約束したんですけど
これから先も週に一度くらいはそんな日を作ってもらいたいんです。
あーいえばこーいうって感じで、なんか言えば休みないんだからとか付き合いとか疲れが抜けないとか言われて私もイライラしちゃうので、喧嘩っぽくならず伝えるにはどうすればいいでしょうか…

コメント

deleted user

お仕事が15時からとのことで、
ただでさえすれ違いの生活なのですから
極力家族で過ごす時間を大切にしようとするのが一般的な夫であり、父親の考え方かと思いますが

その自覚はないんでしょうね。
夫の自覚も父親の自覚も。
お子さん1歳8ヶ月とのことなので
うちの子とほぼ同じですが
パパのこと好きですか?

うちの子はパパ、パパといって
主人の帰宅後はパパにべったりくっついています。

今1番大切な時期ですよね、
いろんな事に興味持ち始めて
自分でいろんなことが出来るようになってきて、、、

ぱぱ、まま、じぃじ、ばぁば、周りの人のこともちゃんとわかってきて。

そんな時期に
子どもと向き合わずに遊びに夢中になってるとは、、、。。。

それに、大変な時期でもありますよね。
動き回ってゆう事も聞かなくなってきて。
1番協力して欲しい人がそんなんじゃ
みるめろさん
毎日さぞかしお疲れでしょう。

うちの主人はかなり協力的で
日頃から娘が楽しめそうな場所を
ネットサーフィンして探してくれたりして
休日は思いっきり遊んでくれます。

もちろん、友達と遊んだりする日もあるし
仕事から帰ってきて、ひたすらゲームアプリいじってたりもします。
夜、友達と遊びに出る事もありますが
そうゆう日は娘をお風呂に入れて
私の負担を少しでも軽くしてから出かけていきます。

そんな協力的な主人がいても
日中娘と過ごすことで
疲れがたまって取れなかったりもするので

みるめろさんは本当に疲れてると思うし
大変だろうなぁと思います。

ご主人の職場の人もご友人も
ご主人に嫁子どもがいるのを知っているはずなのに仕事の後毎日のように付き合わせるって、、、どんな付き合いなのでしょうね。

疲れが抜けないのは仕事のせいじゃなくて遊びまわってるからだろ。と私は思ってしまいますね。

そもそも自分の非を認めないで付き合いがあるとかなんとかで怒るって、、ガキかよって思います。

喧嘩にならないように気をつかうよりも
もっとしっかり話し合いされた方がいいかなぁって思います。


それか、みるめろさんも
家事を放棄してはいかがですか?
疲れが抜けないと言って。


お子さんももっとぱぱと遊びたいだろうに。

今はいいけどもう少し大きくなって
ほかのお友達とおしゃべりした時に
まわりのお友達のパパを羨ましく思ってしまわないか心配ですね。

  • ぴんく

    ぴんく

    ありがとうございます。読んでいて泣けてきました。
    やっぱりこんな夫おかしいですよね…

    息子は、短時間しか構ってくれないパパのことも好きみたいです。
    夫婦と息子で同室に居ても、どちらにもすり寄ってくるような子でパパ見知りとかはないです。
    単に、たまに構ってくれる男の人って思ってるだけかもですけど、、笑


    主人は居酒屋で店長をしているので、従業員やお客さんと遊ぶのが忙しいみたいです…
    従業員には既婚者や子持ちがいなくて、大学生とか若い子ばかりで、、
    家庭を持ってる人が1人でもいればよかったんですけどね。

    疲れが抜けないとか言うなら早く帰ってきて寝なよって、何度も言ってるんですけどね。


    息子が起きてるときは育児ストレスで、寝て家が静かになったら主人のことを考えてストレスで、本当に疲れてしまいました^^;


    息子が会話できるくらいおしゃべりするようになったり、キャッチボールとか自転車の練習とかするようになるまで、父親の自覚は芽生えないのかなぁと最近は諦め気味です。

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ごめんなさい、でもおかしいと思います。

    従業員やお客さんと遊んでるって、、、
    私の知り合いにも飲み屋さんのオーナーをしてる方いますけど
    そんな付き合いないですよ(´-﹏-`;)
    ちゃんと、仕事が終われば家に帰って
    家族と過ごしてますし
    お子さんの面倒をみてますよ!!

    だから多分、【付き合い】ってゆうのは言葉だけで、自分が遊びたいだけだと思います。
    きっと。


    だって周りに既婚者や子持ちがいないのなら尚更、自分とは環境が違うって気がつくべきじゃないですか?

    しかも大学生と遊んでるって、、、(笑)

    なんか、ちょっと
    遊びたりてないんですかね?
    なんだろ。大人になりきれてないのかな。

    子どもがあまり好きじゃないとか苦手なのかな?

    うちの主人も娘が小さな頃は
    父親になった自覚全然ない!って自分で言ってましたけど(笑)
    娘が1歳にもなれば
    ちゃんと自覚してました!!

    ちょっとご主人、父親の自覚わくまで長すぎのような気もしますけど、待つしかないんですかね( ; ; )


    友人のご家庭が
    みるめろさん宅のように
    パパが子どもと全然遊んでくれない家庭なんですけど

    今友人の娘さんが
    2歳半になりましたが
    『パパは嫌いじゃないけど好きでもない』
    って言うようになってしまってました。

    先日遊んだ時に
    その言葉を聞いて
    私はびっくりしてしまって、、、
    友人も悩んでました(´-﹏-`;)

    パパの事一生懸命フォローしても
    だめみたいで。

    家族ぐるみでの付き合いがあるので
    その場にその子のパパもうちの主人もいたんですけど

    その2歳半の子は
    うちの主人にずーーーーっとくっついてて
    抱っこをせがんだりしてたので
    友人夫婦はとても気まづそうでした。


    私と主人は帰り道
    本当はもっとパパと遊びたいんだろうね〜
    と話して、他人事ながら
    なんだかとても切ない気持ちになりました。

    なので、みるめろさんのお子さんも
    今もう1歳8ヶ月なら
    とっくに、パパを認識してるし
    言葉を発した時に
    パパの事は好きじゃないなんて言ってしまうとご主人余計に遊んでくれなくなるかもしれませんから

    早いうちに手を打った方がいいですよね。

    喧嘩をしてでも
    話し合いした方がいいかもしれませんね。

    • 10月20日
  • ぴんく

    ぴんく

    バイトの子は短期間で辞めてしまう子が多いみたいで、人数がすごく少なくて、実際主人もバイトたちも休みがほぼない状態で、今以上辞められたら困るって、
    この時代仕事中だけの姿見せるだけじゃみんな辞めちゃうから
    仕事後に飲みに行ったり、休みの日も遊びに行ったりしたいみたいなんです…


    付き合いと言えば、私がそれ以上口出しできないからそう言ってるだけですね。
    来てくれたお客さんと勤務時間外で飲みに行くのも本人は仕事の一環だと言ってます。
    そうやって付き合ってればまた店に来てお金使ってもらえるからと。


    遊び足りてないのではなく
    昔から遊びすぎて、自分の楽しいことばかりして生きてきたから、直せないんだと思います。


    息子がしゃべりだしたり周りの子たちをみて、僕だけいつもママと二人きりだって寂しい思いさせないためにも主人には変わってもらわなくちゃダメですね。

    喧嘩すると出ていくとか言いだして本当にだるいので
    落ち着いて話し合ってみます。

    • 10月20日
tantanmen

んー。。それは辛いですね。。
おそらく、子育ての大変さを理解されていないと思うので、いちど旦那さん1人で長時間お子さんを見なきゃいけない状況を作ってみてはどうでしょう?
それで大変さを分かってもらい、私は24時間この子を見てなきゃいけない、もう少し協力してもらえたら嬉しい等、相談してみてはどうでしょう?

  • ぴんく

    ぴんく

    たまーに、たまーーに数時間見てもらったことがあります。
    今までで免許更新と、美容室何回か、飲み会で2回くらいかな、、
    一度美容室に行ってる時に、息子の機嫌がすごく悪かったみたいで、帰ったら主人まで機嫌悪くて、その日の夜に遊びに行かれたことがありました。
    先日、預かるから遊んでくれば?って急に言われたので2年ぶりに映画館で映画を見ましたが、見終わって帰ってる最中気が気じゃないって感じで、また機嫌悪くして怒られるかもしれないとビクビクしながら帰りました。


    言っても言い訳されるのが目に見えてるので、話し合いもできずにいましたが、きちんとするべきですね…

    • 10月19日
みるきー

うちの子はパパが独身気分過ぎて育児してなかった頃に、仕事に行くパパに向かって「パパまた来てね〜」と送り出してました(笑)
一緒に暮らしてない判定( ゚∀゚)ザマァです。

あとは主人が夜ひとりで遊びに行こうとした時に「遊びに行く間この子どうすんの?」って毎回聞きました。
どうしても遊びに行きたいなら「預かってください、お願いします」って毎回頭下げさせました。私に預けて申し訳ないと思わせて、預かってもらった分のお土産は買って帰って来てました。
でも片方に預けて行くんだから、私が出掛ける場合でもお互い様にやってます(^o^)

さすがに改心して、最近は家にいる間はずーっと子供の面倒見てくれてます。

  • ぴんく

    ぴんく

    パパまた来てね〜って笑っちゃいました!笑
    うちでは言ったところで効果はないと思いますが、真似してみます!

    Riaさんの旦那様はちゃんと改心なさったんですね!すごいm(__)m!!
    かなり強気でかっこいいです…!
    今度また夜遊びに行く日には、お土産頼んでみます。

    • 10月20日
Hi

こんばんは!
私と全く同じ状況でビックリして、思わずコメントしちゃいました!
私も1歳8ヶ月の娘がいます。
旦那は飲食店の店長で周りは10〜20代のバイト、正社員で働いてる人もみんな独身です
お店は夜の12時に終わり、そこからバイトの子とご飯行ったり携帯ゲームしたりで帰ってくるのは3時〜5時、それより遅くなることもあります
早く帰って寝れば出勤前に起きて子供と遊べるのに、本人はそんなことする気もなく…休みの日も夕方起きて呑みに出たり…
でも子供はちゃんとパパと認識していて、旦那を見るとパパ!と指差したり旦那が起きてくると後を追って玄関で見送りまでしています
まだ周りが独身で若いから言っても無駄だと諦めてしまいました…旦那は25なんですけど、もう少しすれば体力的にもキツくなって落ち着くかな、と…それまで待つしかないと諦めてます💦

  • ぴんく

    ぴんく

    全く同じ状況ですね!
    昔からですか?お子さん2人目産まれても変わらなかったんでしょうか…?
    Hiさん、若いのにえらいですね( ; ; )
    うちの主人は先月28になりましたが、若い子に混じってまだまだ遊んでます。
    ていうか、主人が店長なのでバイトたちも主人のやりたいことにくっついて来てるって感じかな…
    私も何度言っても変わらない姿を見て諦めてましたが、市の保健師さんに育児のストレスを相談した際、もっとパパが協力的だといいのにね、と言われて、この状況ってやっぱり変えなきゃまずいと思いました。

    • 10月20日
  • Hi

    Hi

    私は上の子が生後半年になってから今の職に転職しました。それまでは夕方に帰ってきて子供をお風呂入れてくれることもあり、夜泣きの時は抱っこを代わってくれたりしてくれました。
    でも転職してからは朝まで遊ぶことがほとんどになり仕事が休みでもお風呂に入れるなどしなくなりました。休みの日だからこそ休ませてくれと…
    この度二人目が産まれたらもっと最悪です。私に対して愛情がなくなったと言いだしました。離婚はしたいが子供のことを考えると悩むからもう少し考えてみると。子供の面倒さえ見ないくせに子供のことを考えると離婚は悩むって?何おかしなこと言ってんの?って感じです。
    変わるどころか周りが沢山遊んでるから自分も遊びたいと思ったのでしょうか。今の旦那は何言っても変わる見込みはないので、旦那はいるけどいないものと考えています…

    • 10月20日