※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤍
妊娠・出産

金曜日にシロッカーの抜糸があります。抜糸後1週間以内に産まれることはよくあることでしょうか?

シロッカーの抜糸が金曜日にあります。
そのまま陣痛きて産む人もいるよって言われてびびってます🥶
実際のところ、抜糸後すぐ1週間以内とかに産まれちゃうのはあるあるなんですか??😳

コメント

ひまわり

私の友達の話しで昨日の話し
なですけど
34週で溶ける糸でのマクドナルド手術で
昨日の朝破水と出血で
緊急帝王切開で出産しました。

  • 🤍

    🤍

    コメントありがとうございます✨
    お友達すごく大変でしたね😭
    気を抜かず生活したいと思います😮‍💨

    • 12月14日
  • ひまわり

    ひまわり

    私もシロッカー手術していて子宮口開いたり子宮頸管短かいので
    溶ける糸とか抜糸は産まれてからなので安心だけども安心はできず過ごしていこうと思います!

    怖いとは思いますが気をつけて生活して元気な赤ちゃん産んでください!

    • 12月14日
  • 🤍

    🤍

    ひまわりさんもシロッカーしてるんですね!
    私も手術した時は頚管長4センチあったのに今では2センチになってしまってます😢

    暖かいお言葉うれしいですありがとうございます✨✨
    ひまわりさんも無事に元気な赤ちゃん産めますように。。!

    • 12月14日
  • ひまわり

    ひまわり

    私も2cm切ってます🥲
    14週の時と24週の時の
    2回しています🥲🥲
    1回目のがズレてしまい今は3箇所縛ってます🥲

    • 12月14日
  • 🤍

    🤍

    2回も!😳😳
    ずれるなんてことあるんですね😭
    36週に抜糸ですか??

    • 12月14日
  • ひまわり

    ひまわり

    動きすぎたのかもしれません。
    私の病院は日帰りでのシロッカー手術なんですよ。

    抜糸は出産後赤ちゃんが出てきたら
    そのまま抜糸です😃

    • 12月14日
  • 🤍

    🤍

    張ってずれちゃったんですねきっと😥
    凄いですね!私のところは5日間でした😭

    帝王切開ってことですね!!✨

    • 12月14日
  • ひまわり

    ひまわり

    みなさん1週間とか入院されてますもんね!
    けど何日か張りが酷く寝たきりでした🥲笑

    あ!すみません!帝王切開です。上の子も帝王切開だったので勝手に自分が帝王切開だからそれで話し進めてました🥲

    • 12月14日
  • 🤍

    🤍

    術後張る人もいるよ〜って私も説明されたんですけど全くでした!子宮口刺激するから張って普通ですよね🥲🥲

    全然大丈夫ですよ!!私も上の子緊急帝王切開だったんですけど、今回は経膣分娩する予定です👌🏽

    • 12月14日
  • ひまわり

    ひまわり

    張らなかったんですね!
    張りまくりで少し辛かったです🥲笑

    ええー!羨ましいです!🥺
    私も普通分娩希望だったんですけどダメって🥲笑

    緊急帝王切開だと大変でしたね🥲🥲

    • 12月14日
  • 🤍

    🤍

    張ると息苦しいですよね😭😭

    ダメとかあるんですね😩💧トーラックやっている病院ですか??
    陣痛中に胎盤剥がれて母子共に危険な状態でした🥺

    • 12月14日
  • ひまわり

    ひまわり

    個人病院で子宮破裂の恐れがあるから今回も帝王切開ね~って。🥲
    わわわ!
    それは危険!!けど無事でよかったです🥲🥲

    • 12月14日
  • 🤍

    🤍

    個人だとやっていないところが多いですよ〜😮‍💨
    私の県だとだいたい大きい総合病院しかなくて、家の近くでも2つほどしかないです😂

    ほんとにお産って命懸けなんだなって思い知りました😭何事もなく自然分娩できると思っていたので、、💧

    • 12月14日
  • ひまわり

    ひまわり

    そうですよね🥲
    わたしの所総合病院が遠くて
    息子を産んだ病院でいいやー!なんて思ってました。笑
    けど、通ってるうちにやっぱり
    普通分娩がいいなーなんて思ってます🥲笑

    • 12月14日
  • 🤍

    🤍

    個人はご飯美味しそうでほんと羨ましいです🥰
    私は1人目の時たまたまトーラックやってるとこで産んで2人目は絶対自然分娩が良かったので必然的に同じところです(笑)
    今から産院変われたりしないですか?🥲2回帝王切開しちゃったら3人目はトーラックできないので💧

    • 12月14日
  • ひまわり

    ひまわり

    総合病院よりはご飯美味しいと思います🥲🥲笑

    今からはもおいいかなって😅
    3人目は作らないで2人で終わりなので🥺!
    今の病院だと母子入院ができるのと旦那も一緒に部屋に泊まることができるので😊

    • 12月14日
  • 🤍

    🤍

    あ!そうなんですね!私は3人目も作る予定なので帝王切開あと2回もやるの怖いし嫌なのでってのもあってトーラックします😥
    コロナ禍の今でも一緒に入院できるんですか?✨

    • 12月14日
  • ひまわり

    ひまわり

    今回念願の女の子だったので
    これが男の子だったら
    考えていたかもしれません🥺
    私の病院では3人までなら帝王切開可能と言われたので😊

    PCR検査をして陰性だった場合おっけいです👍
    上の子の時は第1波の時だったので
    帝王切開当日受付したら
    昨日から面会入院すべてダメになりましたってすごく泣いた記憶があります。
    今はまだおっけいなので前回みたいにならないように祈るばかりです。笑

    • 12月14日
  • 🤍

    🤍

    女の子めちゃくちゃ羨ましいです!!!私は産み分けまでしたのに男の子でした🤣
    女の子絶対欲しいので絶対3人目作ります😩

    そうだったんですね😭面会ないのほんとにきついですよね。
    今回20週の時に出血して救急車で運ばれたんですけど、頚管1.3㎝で36週まで入院かもねと言われたのでシロッカーお願いしてやってもらい、12日間の入院だけで済みました🥺それでも息子に会いたくて泣いてました(笑)
    面会ないのに4ヶ月近く入院なんて絶対無理です(笑)

    産むまでまだ日にちがあるからその間に感染者増えないか不安ですよね😭😭

    • 12月14日
  • ひまわり

    ひまわり

    私も産み分けしました🥺
    子供は2人と決めていたので👍
    女の子菌おいておきます🎀🎀

    面会無しの4ヶ月は寂しすぎます!シロッカー手術して12日間でよかったです🥺🥺
    そうなんですよ。新しい
    オミクロン株?もでてきたし。恐ろしいです。

    • 12月14日
  • 🤍

    🤍

    ありがとうございますだいぶ先ですがありがたく頂きます❤️

    手術怖かったけど、本当にやって良かった〜って日々思います😮‍💨!!
    減ってきたからって気軽に海外行って欲しくないですよね、、💧

    • 12月14日
  • ひまわり

    ひまわり

    怖かったですよね😅
    私なかなか麻酔効かず痛かったです🥺
    私もズレてしまったけどやってよかったです。

    • 12月14日
  • 🤍

    🤍

    え〜そうだったんですか🥶
    帝王切開と同じ麻酔ですよね?🥲
    今回シロッカーの抜糸は静脈麻酔で眠る麻酔初めてなので恐怖です。😢

    • 12月14日
  • ひまわり

    ひまわり

    同じ麻酔だったんですけど
    なぜかシロッカー手術の時は
    効きが悪いんですよね🥲
    息子の時も今回2回やったときもそうでした🥲
    けど帝王切開の時は痛くないんですよ。
    先生に聞いたら量が違うかなーって。毎回痛いって言ってるから同じ量にしてくれたらいいのに😡😡笑

    んんん?眠る麻酔は恐怖ですね😭😭

    • 12月14日
  • 🤍

    🤍

    あ、量の違いなんですね😭
    痛い痛い言ってると量足してくれる感じですか?😂

    恐怖すぎますよね😭
    3日後っていうのがほんっと怖いです😥

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

ずっと入院で張りどめ点滴してたらそのまま陣痛来ないパターンもあるみたいです😂
シロッカーして入院してましたが
私は破水が先だったので
抜糸して点滴止めたらすぐ陣痛きました💦

  • 🤍

    🤍

    コメントありがとうございます🤍
    確かに先破水しちゃうと陣痛すぐ来ちゃいそうですね😭
    シロッカーしてても破水するって怖すぎます🥺

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シロッカーしてたら破水しないって思いますよね😭
    でも違ったみたいです😫

    • 12月14日
  • 🤍

    🤍

    思います思います😩💧
    何週で破水したんですか??

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    破水は30週でした💦
    なのでステロイド注射で肺機能促進を期待しつつ
    効果が出る48時間待ってからのお産でしたので
    出産は31週でした😞

    • 12月14日
  • 🤍

    🤍

    早産になっちゃったんですね🥺
    そのあとお子さんは何事もなく成長してますか?😮‍💨

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです💦
    週数の割にはずっと大きめと言われ続けてたので
    31週すぐに生まれても1800gあり、
    自発呼吸も出来たので
    予定日よりも少し早く退院出来ました😭
    今2歳すぎましたけど
    全然早産児と思えないぐらいです😄
    寝返りや1人歩きなどは少し遅めかなって思いますが
    それでも普通に生まれてても遅い子もいるので
    そこまで気にしなかったです😊
    予定日より2ヶ月早く生まれてるので
    修正月齢2ヶ月で定期的に病院に通ってますが
    前回から次までで1年開きます🤣

    • 12月14日
  • 🤍

    🤍

    健康な子で本当に良かったですね🥺✨✨
    成長過程って生まれが早い遅いほんとに関係ないですよね!!うちの子は5月生まれですが、幼稚園の行事などに行っても周りと比べて言葉が遅いなあと身に染みて感じます😥
    定期的に通院しなきゃいけないんですね😳初めて知りました!!

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうです😔
    大人になるにつれてそういうのも全く感じなくなりますし
    小学生の時とか自分でもそんなに差を感じたりしたことなかったですもんね😊

    一応成長過程で問題がないかどうかは定期的に確認というか、
    発達外来で見てもらう感じです🙌
    最初退院してから1ヶ月後、その後からは3ヶ月に1回行ってたのですが
    修正月齢は2歳までと聞いていたので
    2歳で終わりだと思ってたのですが
    1歳8ヶ月の時に次は1年後と言われたので
    その1年後で終わりかどうかもまだ定かではありません😅

    • 12月14日
  • 🤍

    🤍

    中身も見た目も遺伝とかの個人差あるので全然わかんないですよね〜!

    どんどん伸びていくんですね😂
    さすがに小学校上がったらないとは思いますが、小学生までもあったら頻度少ないとはいえ、少し面倒ですよね😮‍💨

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうです!
    子供の頃って誕生日早いとか遅いとかってそんなに重要な事じゃなかったですしね😱

    総合病院の新生児外来なので
    1番大きな子でもスタスタ歩くような子だったので
    幼稚園までには終わると思うのですが😅
    なにか指摘するところがあれば、
    スパンは短いようです😩

    • 12月14日
  • 🤍

    🤍

    そうですね!全然気にしてなかったです🤣👌🏽

    そうなんですね!早く終わるといいですね😩
    指摘するところあるとしても早産だったからとか関係ない気がするんですけどね〜😢遅い子は遅いって感じなので🤔

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早生まれかどうかとかも昔より今の方が気にする人多いですもんね😅

    そうなんです💦
    なんか基準が難しいですよね😩
    本来ならお腹の中で成長しなければいけない期間を外に出て過ごしてるので
    何かしらの発達の障害が出る可能性があるようで、
    うちのような34週未満の子は何ともなくそれまで過ごしていても
    3歳ぐらいで視力検査で異常が出ることが多いと聞きました😞
    なのでそういうところも含めて
    言葉が出てるかとか
    地域の検診と同じような内容のことを聞かれたりされてます💦

    • 12月14日
  • 🤍

    🤍

    視力で異常が出やすいんですね😢初めて知りました💧
    確かに早産で産まれてるって知ったら毎回同じような質問されそうですね😂毎回違う保健師さんでしょうし😂

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聴覚もらしくて、
    とりあえずなんにも出ないことを願うばかりです😔
    病院の方は同じ先生が担当なのでいいのですが
    地域の方は結構言われます😂

    • 12月15日
  • 🤍

    🤍

    本当に何にも無いといいですね😭
    そうですよね、情報共有してない限りそうなりますよね😥

    • 12月16日