
コメント

あさみん(*´꒳`*)
わたしの家も豆電球とエアコンで一気に値段上がりました〜〜😂💦

nnnnn?
LEDでほぼつけっぱなしです❗️
電気代、先月より下がりました〜❗️
-
にゃらん
LEDいいですね~!
アパートも変えれたりするんですかね??
うちのアパートめちゃぼろいから無理そう(;´д`)- 10月19日
-
nnnnn?
うちはクリップ式ライトをLEDにして使ってます。
上が明るいと赤ちゃんがぼーっと上を見てしまうので、間接照明的に程よく灯りをともしています😊- 10月19日
-
にゃらん
そうなんですよね、寝てる部屋が豆電球だと起きてしまうので、うちも隣のリビングの豆電球つけてるのですが。。
クリップ式ライトとはどのようなものですか??- 10月19日
-
nnnnn?
こんな感じです。うちはベッドの頭のとこに挟んでます。赤ちゃんは床で寝てるのでぼんやり部屋の一部が明るいような感じです。
LEDなら熱くならないし、安全性は良い方だと思います💡
クリップ式なら場所を変えられて調整が効くので便利ですよ😊- 10月19日
-
にゃらん
なるほど!
おしゃれだし便利そうですね✨
これはスイッチかなんかでオンオフするのですか??- 10月19日
-
nnnnn?
そうですよ😊電源はコンセントで、コードの中間(やや、ライト寄り)にオンオフのスイッチがあります。
なので、寝たら消して、自分が起きたときにスイッチ入れれば必要なときだけ稼働させることもできます。自分が寝てたら、つけてても意味ないですからね。💡- 10月19日
-
にゃらん
ありがとうございます❗
参考にさせていただきます✨😌✨- 10月19日
-
nnnnn?
電球で明るさも選べるので是非参考にしてみてください😊
- 10月19日
にゃらん
あがりますよね!
豆電球って蛍光灯より高いんですかね?
まだ豆電球ですか??
あさみん(*´꒳`*)
LEDにすれば少しは安くなりそうですよね!
蛍光灯も高そうですけど、あまり変わらなそうな気がします…⍨💦
まだ豆電球使ってます。
寝返りが始まりそうで、うつ伏せから戻れないと怖いので(。´ωก̀๑)
にゃらん
怖くて私も豆電球です(>_<)
寝てる部屋のをつけると目がそっちにいっちゃって寝てくれないので、隣のリビングの豆電球つけてます。
結局は蛍光灯でも豆電球でも同じですよね🙇
水道代とかまだ来てないんですけどほんと怖いです(>_<)