※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

滋賀県、草津市にお住まいの方でミナクサひろば行かれた方いらっしゃい…

滋賀県、草津市にお住まいの方でミナクサひろば行かれた方いらっしゃいますか?
生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。近くなのでよく前を通るのですが入って良いのか分からずいつも外から眺めています。
急に入って良いのでしょうか?
どのように過ごすのですか?
調べてみても具体的なことが分かりません...
教えてください。よろしくお願いします。

コメント

ママリン

急に入って大丈夫ですよ。外から眺めるのわかります。私もそうでした。なかなか勇気持てなかったけどある日オムツ替えしたくて入りました。最近は行ってないですが多分変わってないかな。中に入ったら靴を脱いで靴箱へ。入ったら声かけてもらえます。初めてですと言ったら、色々教えてくれると思いますよ😄
中はかなり広くて机と椅子のあるスペース。おままごとできるところ。絵本が置いてるスペース。授乳スペースなどあります。0歳から1歳までのエリアもあるので最初はそこにいました。赤ちゃん向けのおもちゃがいっぱいあります。
ぽかぽかタウンのアプリに登録してると入退室の記入が少し楽です。ミナクサひろばに限らずイベント情報も載ってますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすいません。気持ちわかって頂いて嬉しいです。なかなか勇気がでなくて💦
    オムツ替えや授乳スペースもあるんですね!0歳コーナーがあるの良いですね。まだ寝返りも出来なくて転がってるだけなので行って良いのか悩んでました...
    ぽかぽかタウンのアプリインストールして行ってみます。貴重な情報ありがとうございます!!

    • 12月21日
ゆ

急に行って大丈夫です!
名前とか住んでる学区書いて中で遊べます🙆🏻‍♀️
鍵付きロッカー借りれるので荷物入れて遊びます✨
まだお子さん4ヶ月なので遊ぶといってもコロコロしてるだけになりますが、ベビーエリアみたいなところがあるのでそこへ行くといいです👍🏻
離乳食の本なども置いてあるので、お子さんコロコロさせながらそれ読んだりするといいですよ😘

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなり申し訳ありません🙇‍♀️急にいって大丈夫なんですね!お散歩代わりによく西友に行くので行ってみたいなぁと思ってました。そうなんです。まだ寝返りもできず寝てるだけです😂離乳食、そろそろ勉強しないとと思ってたので機嫌が良さそうなら転がしながら本見に行こうと思います!ちょっと勇気だせそうです!ありがとうございます。

    • 12月21日
りこ

イベント以外は皆さん急に入ってるので大丈夫です🙆‍♀️11時と14時に読み聞かせなどをしてくれるのでその時間に行くといいかもしれません😀置いてあるおもちゃで勝手に遊ぶ感じです😃たまにスタッフの方が話しかけてくれます。
土日は大きい子も多いので平日の方がゆっくりできるかもしれないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなり申し訳ありません🙇‍♀️読み聞かせの時間があるんですね~!ぜひ行ってみたいです!
    なるほどです。平日にチャレンジしてみます!貴重な情報、ありがとうございます!

    • 12月21日