※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
妊娠・出産

食べるとつわりが和らぎます。虫歯や糖分が心配で、飴は控えたい。同じつわりの方、虫歯対策のアイデアを教えてください。

食べづわりで、何か口に入ってる時だけ気持ち悪さが無くなります。

仕事中とかちょこちょこ飴舐めてるのですが
ずっと飴…って虫歯とか糖分とか色々心配で
家にいる間はあまり頼らないようにしてます…

同じようなつわりの方どうしてますか??
虫歯対策とかアイディア分けてください😅

コメント

✴︎

私はイーマのど飴でマシになりました😌

  • S

    S


    イーマのど飴、キシリトールも配合されてるんですね‼
    妊娠中ののど飴気をつけなきゃなものもあるとかって聞いてちょっと避けてました💦
    買い物するときに実物確認してみます💡

    • 12月13日
みんと🍀

食べづわりつらいですよね。
私も食べづわりでした!
虫歯も気になりますが
気持ち悪さにはかなわなくて
割と仕事中飴を舐めてました。
飴よりグミ(ハードタイプ)の方が甘すぎなく長持ちしてたのでグミの時もありましたね♡⃛

小さめのおにぎりやパン、チョコレートも
助かりました!
回答になってなくてすみません😅
早くつわり落ち着きますように。

  • S

    S


    やっぱり食べづわりには飴なんですね笑
    グミの方が長持ちしますか!!
    試してみます🌟

    チョコレート好きなんですが、何となく今は合わなそうな感じで怖くて食べれてません😱
    パンはだいぶお世話になってます👍✨

    かなり軽い方だとは思うのですが…できたら年内に終わってもらって正月は美味しくご飯食べたいです笑

    • 12月13日