

ママリ
私の病院は血液検査等での数値が平均値?より少しでも高い人のみブドウ糖検査でした!
私は上の子も下の子の時も数値が高いと言われやりましたが😅

ままり
病院によるみたいです!
普通の採血で血糖値が引っかかってやる病院もあれば、何週でやるって決まってる病院もあります☺️
私は中期に入ったら必ずやる病院でした!

Iku
私は上の娘のとき1度もブドウ糖検査なかったです!
通っているクリニックでは、なにか数値に問題があればやるんだと思います🙂

Huis
上の子の病院では検査なかったですが、下の子の時は全員検査する病院でした!我が家も糖尿病や予備軍が多い家系でしたが、私は大丈夫でした!

でぃじぃ
1人目の病院ではやらなかったけだ2人目の病院ではやりました😊病院によって違うみたいですね✨

たこさん
一人目の個人の産婦人科では中期に全員必須でした。
今回通ってる病院は必須ではありません。
初期と中期の血液検査で血糖値が高かった人だけが受けるようです。
私は血液検査で血糖値が基準値内でしたので、糖負荷検査はやっていません。
身内に糖尿病の人がいると念のために糖負荷検査を受けさせる病院もあります。
妊娠糖尿病になると赤ちゃんが巨大児になったり、低血糖になる可能性があります。
糖尿病家系だと病院に話して検査してもらうこともできますよ。
コメント