※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k♡
お金・保険

保育料は3才から無償化ですが、幼稚園は月々お金がかかるのでしょうか??

保育料は3才から無償化ですが、
幼稚園は月々お金がかかるのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

予算からオーバーしていたらかかりますよ!保育料!

保育料+給食費+バス代 利用者のみ
 ↑高くても1万6千くらいだと思います。

豆腐メンタル

幼稚園もかからないですよ!
必要なものはかかりますが🌚
因みに保育園は3歳児クラスから無料で、3歳から無料なのは幼稚園です🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

保育料は幼稚園も無償化ですが絵本や給食費、光熱費などで1年分を分割されて請求されます!
バスの方はバス代も!
大体毎月6000円くらいです!

deleted user

うちはかかります

保育料-無償化=足りない😨
って感じで(笑)5000円程支払ってます
ちなみに国から出るのと市町村から出るのがありますが
隣市は市町村からも出るので国+市町村=【毎月0円】です
うちの市は市町村からのはでないので😠その分支払ってる感じです

無償化の金額より保育料高ければ月々かかりますよ
市町村から助成なければもっとかかります

その他ぜったいかかるのが空調代、給食費、バス代(徒歩でも遠足の時等のバス代)

はじめてのママリ🔰

うちの園は月々が保育料100円(無償化上限2万5千円を差し引いた金額)+給食費+バス代(利用者のみ)
あとは時々備品代などの請求があります!

保育園は保育料は全額無償化の対象ですが、幼稚園は上限があります!

はじめてのママリ🔰

うちの子の幼稚園はかかっていません。
お弁当持参、保護者送迎なので。

みみりん

教育費が無償化なだけなので、
給食費や雑費、バス代、冷暖房の環境管理費や、活動費などはかかってきますよ〜!

無償化になったとき、
その金額をあげて請求する園が多く問題になりましたよね。

保育園も、主食や副食費はかかります!

ままり

うちの幼稚園は4500円程
保育料で取られます。
+給食費とバス代が毎月の支払いで
12000円程払っています。
上の子の時は別の幼稚園で
保育料は0円でしたので園によって
変わるんだと思います。

k♡

皆さんコメントありがとうございます💓
参考になりました🥺❤️
まとめてのお返事ですみません😣