![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卒乳後の睡眠について相談したいです。夜間断乳後、深い眠りになる可能性はありますか?
ネントレしようか迷ってます、、寝るのがあまり上手くない子でも、卒乳したらよく眠るようになってくれますかね🥺?
夜間断乳しても4回ほど夜中に泣いていて(大泣きではないですが、自分で再度寝付けない感じです)、トントンや手を繋いであげると眠ります。
以前こちらで質問させていただき、ネントレをしようかと思ったのですがなかなか根気がいりそうで…
後2ヶ月ほどで卒乳にもっていく予定なのですが、卒乳したらもう少し深い眠りになりますかね🥺?
そうであれば後2ヶ月頑張ろうと思うのですが…
- ママリ(4歳1ヶ月)
コメント
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
寝るのが上手くないうちの上の子もなんやかんや2歳になる少し前まで夜中何回か泣いたり起きたりしてましたよ!
トントンしたらすぐ寝付いてくれるのですが、そばに居なかったら気付かれて探しに寝室から出て来てました😅
夜中起きるのとネントレは関係なかったです!
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
卒乳は分かりませんが、うちはネントレしたら夜中起きる回数かなり減りました。
卒乳で寝るかどうかは子によるからやってみないと分からないと聞きました🤔
-
ママリ
コメントありがとうございます!
ネントレした事によって夜中起きづらくなったんですね🥺そういう効果が出る子もいらっしゃるんですね!
なるほど、、卒乳後によく寝てくれることを今から祈ります😭- 12月13日
ままりん
ちなみに1歳になってすぐ断乳(10ヶ月くらいから計画的に)してました
ママリ
コメントありがとうございます!
二歳までですか…!まだまだ先は長そうです😂
近くにいて欲しいんですよね🥰うちの子も寝ぼけてかずり這いしながら私の布団のほうに寄ってきたりします😂
そうなんですね!ネントレしたら夜中に起きても自分で寝る力がつくのかなぁとも思ったのですが、関係なさそうですね。。😭