※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なの
子育て・グッズ

娘が2歳になり、自分の名前を言えるようになりました。保育園でも名前がブームになっているそうで、親バカな気持ちで楽しんでいます。他の方のお子さんが巻き起こしたブームについて教えてください。

2歳になった途端自分の名前が言えるようになった娘🥺💗
でも連呼し過ぎて保育園でみんなが娘の名前を連呼してるそう、、笑

ブームを起こすなんてすごいぞ😍笑

親バカでいいのです、みなさんもお子さんが巻き起こしたブーム✨教えてください😆

コメント

deleted user

6歳の長男ですが年中さんの時に折り紙にハマりひたすら折り紙。
最終的には幼稚園の先生のレベルを超え、大人でも難しいリアル折り紙という1つ1時間以上かかるものを折れるように...今では見たものを創作で作ります。

周りに影響を与え園では折り紙ブームが起きたそうです。息子がみんなに教えたり作ってあげたり。

  • なの

    なの

    まじですごい話じゃないですか😳👏
    集中力もだし空間認識力がとってもあるのですね!(私の語彙力😅)
    才能を感じます!!

    • 12月13日
ツー

2歳の娘は、お兄ちゃんが「おなら、ぶりー!くっしゃー😂」って言ってるのを覚えて、保育園で連呼して未満児さんクラスでいらないブーム起こしちゃってます😂😂

  • なの

    なの

    ひゃっひゃっひゃー!
    上に兄弟いると要らぬことも覚えちゃいますよね🤣
    しかもオナラとか子供ほんと好きですよね🤣🤣🤣
    未満児のそれ聞きたいです😆笑

    • 12月13日