
コメント

退会ユーザー
早いかなぁと思います😅
心拍確認できてからの方がいいかなと🥲

はじめてのママリ🔰
私は悪阻が早くからあるので、早めに伝えてましたがやはり心拍確認後の6週くらいで伝えてましたかね
-
ままりん
つわりが朝最近ひどくて。休むほどじゃないですが。
早く言い過ぎですかね?五週半ばかなって医師に言われました。いま- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
もしものことがあったときも、伝える覚悟が出来ていればいつでも良いと思います😌悪阻があるなら余計に…
- 12月13日
-
ままりん
朝が気持ち悪いな。くらいです。
流産で休むときにいきなり妊娠してたと言われるのと
事前に妊娠してると聞いてからだとどちらがいいですかね?- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
私は二回稽留流産してますが、
一回目は突然出血始まっちゃったんでそのタイミングでいきなり報告して、二回目は事前に妊娠してること伝えました。なので職場の上司は、とても優しかったです。- 12月13日
-
ままりん
早めに伝えて嫌な顔されたりしないですよね💦
- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
それはその相手の方によるかもしれないですね
- 12月13日

さー
私は胎嚢確認前の4週目のときに、既に吐き気がつらくてリーダーへ伝えました😣
過去に2度流産したことがあったため、そのことと、まだわかったばかりでこれからどうなるかまだまだわからないですが。
とお伝えして、それからは無理なく働かせて貰ってます😣💦
-
ままりん
五週目ですが、つわりがすこし出てきました💦
流産したりしてもおやすみをいただくことになるし。- 12月13日
-
さー
いつもどおりのパフォーマンスで働けないなと思ったので、私は伝えました😣
5週目のときに切迫流産で2週間お仕事休まないといけなくなったため、事前に伝えていてよかったなと思っています😅
迷惑かけることには変わりないですが。- 12月13日
ままりん
前回流産して手術したので、三日間休んでしまいました。
流産してそのときに実は、妊娠しててと話すの気まづいかなって考えてしまいました