※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんの頭の形や向き癖が気になります。自然に治るでしょうか?

生後1ヶ月の赤ちゃん
頭の形が本当にやばいです😭😭😭

自然に治ったりするのでしょうか??

ちなみに、向き癖もひどいです。

コメント

mimi

ドーナツ枕やクッションなどで、向きを逆にしましょう😣 早いうちなら綺麗に戻りますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドーナツ枕1週間ほど前から使ってみてるんですけど、
    真横は向いてないんですけどやっぱ同じ方向しか向かなくて、
    無理やり向き変えてもいいんでしょうか?💦
    なんか首硬くて、、

    • 12月13日
  • mimi

    mimi

    多少無理に変えても大丈夫ですよ😊 首が硬い感じなら、体ごと少し横向きにしてあげた方が寝やすいかな😶

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月ならまだなんとかなると思います!背中にタオル入れて逆側を向かせるようにしたりドーナツ枕を使ったりしてみてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんとかなるんですね😣💦
    背中にタオルは薄く敷くんですか?!😰
    自分出向き変えてもすぐ戻ってなかなか逆側むいてくれなくて、、

    • 12月13日
deleted user

ドーナツ枕使うかタオル敷いたりしたら直せます!!1ヶ月ならすぐ治ると思います😳

うさこ

うちも0か月〜2か月くらいまでは向き癖が凄くて頭の形も絶壁でした💦
ドーナツ枕買ったりしましたが、嫌がってしまって結局使わず😅
タオル2枚を重ねて二つ折りにしてずれないようにベビーベッドでずれないように固定して枕にしてました。
多少はフカっとするので良いかなと。
2か月過ぎるとコロコロ頭の方向を変えるようになり、気づけば、絶壁も緩和されてました。

あと日中いるところ(バウンサー)にも枕置いておきました😀
ジェルトロンの枕は高さがあんまりなくてよかったです。